1902年5月、神戸に生まれた横溝正史は、処女作「恐ろしき四月馬鹿」が雑誌『新青年』の懸賞小説一等に入選し、その作家人生をスタートさせました。波乱に富んだ半生に、大いに学ぶべきことがあります。70歳を過ぎてなお現役の、そして最後の探偵作家として、新作を発表し続けました。その最期は、息子さんが「何か書いてくれ」と原稿用紙と鉛筆を渡しましたが、ポトンと落として、そのまま身罷られたとのこと。1981年12月のことです。その79年の生涯にスポットを当てたいと考えています。 どん栗の落ちて虚しきアスファルト 横溝正史辞世の句です。 晩年横溝正史に去来したものとは、そしてこの句に込められた真意とは、 いったい何だったのでしょうか。当サイトでは、横溝正史の文学遺産や関連データを 多角的に考察し、横溝正史の真髄に迫ります。横溝正史書誌の迷宮へ、ようこそ! 横溝正史関連の書誌データ開示を、このサイトのメインテーマとしています。 書誌にとどまらず、横溝正史に関する最新情報や、調査・研究結果も随時公開しています。あなたの知らない横溝正史を探求できることでしょう…。今後も 『横溝正史シソーラス』(仮称)へのジャンプアップへ向けて、日々の研鑚を気長に続けて参ります。どうぞお楽しみに。 |
横溝ペディア FastPass (ファストパス) |
・横溝正史文庫リスト ダウンロード 現在Rev.4(Jun/13/2000)のまま(^^;) | ・未復刊の角川文庫緑三〇四が、いっぱい!-角川文庫 緑三〇四 → よ5- | ||||
・文庫リスト | : | 角川 緑304 | 角川 よ5(新) | 春陽 現行 | 文庫整理学 |
・表紙図鑑 | : | 角川 緑304 | 角川 よ5 | 春陽 旧版 | 春陽 現行 |
・スライドショー | : | 角川 緑304 | 角川 よ5 | 春陽 現行 | 春陽 佐七 |
・クロニクル | : | 活動年譜 | 作品年代順 | 作品五十音順 | |
・事件簿 | : | 金田一耕助 | 由利麟太郎 | 人形佐七 | |
・PUSHKIN VERTIGO: SEISHI YOKOMIZO's Works | |||||
・春陽堂書店『合作探偵小説コレクション』 全8巻 | |||||
・柏書房『横溝正史エッセイコレクション』 全3巻 | |||||
・柏書房『横溝正史少年小説コレクション』 全7巻 | |||||
・春陽堂書店『完本 人形佐七捕物帳』 全10巻 | |||||
・柏書房『由利・三津木探偵小説集成』 全4巻 | |||||
・柏書房『横溝正史ミステリ短篇コレクション』 全6巻 |
横溝正史関連 News&Topics | more... |
横溝ペディア FAQ (よくある質問と回答) | more... |
・金田一って、アメリカから帰国している設定なんだって? ・どの横溝本から読み始めればよいですか ・横溝本の価格FAQ ・金田一耕助は結婚しているのか、子供はいるのか ・少年少女講談社文庫『金色の魔術師』は、いわゆる「文庫」ですか? ・雑誌『幻影城』の「横溝正史特集号」について ・横溝正史の誕生日は、いつの間に5月24日になったのか ・どうしてこんなHPを、開設したのか |
横溝正史を読もう! 本棚から横溝正史 (横溝本・関連図書の紹介) | more... |
横溝正史生誕百周年記念本 角川書店より刊行 (2002/5/25付) ・角川書店『横溝正史 自伝的随筆集』 ・角川書店『横溝正史に捧ぐ新世紀からの手紙』 ・角川書店『金田一耕助へ捧ぐ九つの狂想曲』 |
このサイトについて... | more... |
横溝ペディアへ |
ページの先頭へ |