横溝正史エンサイクロペディア・横溝正史を読もう!
横溝正史エッセイコレクション2 横溝正史の世界 横溝正史読本』
- 横溝正史を読もう! -


『横溝正史エッセイコレクション2 横溝正史の世界 横溝正史読本』
柏書房, 2022/6/5, 本体:6,000円+税

収録作品は次の通り。

収録内容ページ
横溝正史の世界9  
  七十三翁の執念10  
 エッセイ ちかごろ想うこと11  
  七十三歳の抵抗12  
  善き哉、プロ野球16  
  私たちの結婚式19  
  「本陣殺人事件」の封切を前にして22  
  「本陣殺人事件」映画化24  
  奪われた旅の愉しみ26  
  私の一九七五年29  
  クリスティと私30  
  甦る青春の日々32  
  書かでもの記35  
   突然のブームに周章狼狽のこと
    十一月一杯軽井沢へ籠城すること
35  
   複雑な家庭で心を傷つけられること
    五郎の恋文を読んで号泣すること
40  
   天衣無縫のお転婆娘守屋光枝のこと
    光枝を誤解して僻む自閉症少年のこと
52  
   
 対談 愉しき哉、探偵小説59  
  探偵小説の阿修羅として VS大西赤人60  
   「本陣」か「蝶々」か?60  
   ロングセラーの秘密63  
   血の恐怖65  
   暗い谷間の記憶69  
   昭和十年代と酷似した世相75  
   うす気味悪い横溝ブーム77  
  野球 このスリルとミステリイ VS佐野洋 有馬頼義81  
   誰にも結末がわからない82  
   八百長は不可能である84  
   長崎を沈黙させるには85  
  「探偵小説」対談会 VS江戸川乱歩87  
   乱歩は何故書かぬ?87  
   「鬼火」から「本陣」へ89  
   「陰獣」を書いた頃91  
   海外の新作から92  
  歌手が来りて推理小説を語る VS大橋国一96  
  金田一耕助VSコロンボ警部 VS石上三登志108  
  われら華麗なる探偵貴族 VS都筑道夫117  
   美酒ありて、わが人生117  
   美少年趣味が出てきて……118  
  目玉の松ちゃんではじまった121  
   吸血鬼から岡っ引きへ……123  
   想は雲の如くわくけども……126  
   作家が嘘をついたら……128  
   助平浪人・都筑権九郎?!130  
   金田一耕助は永遠の青年です133  
   登場人物に愛着をもって……135  
   ストレス解消の妙薬137  
   
 日記 私の闘いの記録139  
  続桜日記 昭和二十二年度140  
   *  
  無題183  
   解説 横溝正史の人と作品 中島河太郎184  
   あとがき 横溝正史197  
   
   
横溝正史読本 小林信彦・編199  
  序にかえて 横溝正史201  
 横溝正史の秘密 横溝正史 小林信彦203  
  第一部 「新青年」編集長時代から喀血まで204  
   谷崎潤一郎と宇野浩二204  
   「新青年」―昭和初年モダニズムの震源地210  
   「新青年」院外団のこと219  
   編集長はくたびれる223  
   「探偵小説」への道226  
   喀血のあとさき231  
  第二部 自作を語る235  
   金田一耕助の創造235  
   『本陣殺人事件』と『蝶々殺人事件』241  
   『獄門島』打ち明けばなし248  
   『八つ墓村』と『犬神家の一族』254  
   『悪魔の手毬唄』と『仮面舞踏会』259  
   発端から〈おどろおどろしい〉新作を…263  
  第三部 同時代作家の回想265  
   探偵小説ことはじめ―雨村、不木、乱歩265  
   大衆文芸の想像力―介山、史郎、不忘271  
   甲賀三郎、浜尾四郎、大下宇陀児279  
   海野十三、夢野久作、小栗虫太郎284  
   久生十蘭、木々高太郎289  
   戦後の喜久雄、安吾、彬光、哲也291  
  第四部 クリスティーの死と英米の作家たち295  
   最初のホームズ物は翻案だった295  
   『カーテン』とリアリズムの問題300  
   ヴァン・ダイン、クイーン、ガードナー304  
   探偵小説=伏線の文学310  
   クリスティーと名探偵の条件314  
   英国人代表としてのクリスティー319  
   
 資料1 探偵茶話323  
  困った事324  
  プシューダニム325  
  ディクタフォーン328  
  三つの探偵トリオ330  
  クイーンの大手品333  
  忠臣蔵とカー335  
  クリスチー礼讃338  
 資料2 作品評341  
  「本陣殺人事件」を評す 江戸川乱歩342  
  「蝶々殺人事件」について(「推理小説論」) 坂口安吾352  
  「獄門島」について 高木彬光360  
   
 日記(昭和四十年)363  
   昭和四十年の日記について 横溝正史364  
  日記366  
   あとがきにかえて 小林信彦435  
   
   編者解説 日下三蔵437  
   

刊本の帯には、次のように記されている。
 謎と論理の結合に執念の火を燃やす
 江戸川乱歩との対談から小林信彦による聞き書きまで、
 探偵小説の巨星による貴重な証言!
 生誕120年!記念出版
 明かされる創作の舞台裏!

柏書房サイトの『横溝正史エッセイコレクション2』のページには、次の通り記されている。
江戸川乱歩、佐野洋、有馬頼義、都筑道夫、大西赤人、石上三登志、大橋国一とのバラエティーに富んだ対談、昭和22年の生活記録「続桜日記」などで構成される『横溝正史の世界』、戦前の探偵小説界の状況を活き活きと伝える、小林信彦によるロングインタビュー「横溝正史の世界」や乱歩や安吾、高木彬光による作品評を収める『横溝正史読本』。「本陣殺人事件」「蝶々殺人事件」「八つ墓村」「獄門島」など不朽の名作が生まれ出た創作の舞台裏から、野球好き・音楽愛好家としての素顔に至るまで、縦横に語り尽される! 作家・横溝正史の創作活動の秘密に迫る一冊。


 
柏書房『横溝正史エッセイコレクション2』は、言うまでもなく、『横溝正史の世界』(徳間書店, 1976/3)と『横溝正史読本』(角川書店, 1976/9)の合本復刻版である。刊行にご尽力された方々に、敬意を表したい。

柏書房の『横溝正史エッセイコレクション』は全3巻ある。横溝正史のエッセイを、久しぶりに通読・再読する機会を得た。じっくり楽しみたいと思う。

横溝正史作品収録書籍をご存じの方、
耳寄りな情報をお待ちしております。



横溝ペディアへ

横溝を読もうへ

ページの先頭へ