| No. | 考古学ファイル・タイトル | 最終更新 | 
|---|---|---|
| 1 | 横溝正史研究の参考文献 | Jun/23/1999 | 
| 2 | 朝日新聞連載コラムエッセイ発掘! | Apr/13/2000 | 
| 3 | 横溝正史自薦ベスト | Dec/16/1999 | 
| 4 | 横溝正史の別名義 | May/26/1999 | 
| 5 | 黒門町伝七捕物帳 | Dec/16/1999 | 
| 6 | 「笑ふ紳士」は、推理ジュヴナイル | Jun/8/2001 | 
| 7 | 別作家による金田一耕助 | Jan/30/2002 | 
| 8 | 探偵作家クラブ会報 | Feb/22/1999 | 
| 9 | 獄門島ふたたび | Aug/22/1998 | 
| 10 | 夜光怪人:横溝版vs.山村リライト版 | Aug/28/1998 | 
| 11 | 『病院坂』はいかに改稿されたか! | Apr/13/2002 | 
| 12 | 『金田一耕助のモノローグ』に物申す! | Feb/28/1999 | 
| 13 | 金田一作品の履歴書 | Apr/8/2000 | 
| 14 | 現行本で横溝正史を読む | Apr/21/1999 | 
| 15 | 週刊漫画Times「お役者文七捕物暦」 | May/27/1999 | 
| 16 | 江戸川亂歩全集 内容總覽 | Feb/6/2000 | 
| 17 | KADOKAWAミステリに幻の「蟹」が… | Jan/23/2000 | 
| 18 | (渡辺温+横溝正史)÷2=霧島クララ | Jun/13/1999 | 
| 19 | カストールとポルックス | Jul/2/1999 | 
| 20 | 「桜三吟」 | Jul/31/1999 | 
| 21 | 横溝訳『ボルジヤ家罪悪史』 | Jul/27/2000 | 
| 22 | 浪漫の衣を着せましょう | Jun/24/2002 | 
| 23 | 鎌倉を通りこして横須賀まで | Feb/13/2000 | 
| 24 | 「恐ろしき四月馬鹿」前夜 | Feb/1/2000 | 
| 25 | 「恐ろしき四月馬鹿」の影 | Feb/1/2000 | 
| 26 | 文學者之墓 | Feb/6/2000 | 
| 27 | 「古き良き時代の親分」ニ題 | Feb/15/2000 | 
| 27 | 昭和22年度探偵作家クラブ賞 | Feb/16/2000 | 
| 28 | 幻の女流作家への推薦文 | Feb/20/2000 | 
| 29 | 最後の探偵作家 | Mar/17/2000 | 
| 30 | 乱歩が撮った横溝正史 | Apr/15/2000 | 
| 31 | 代作ざんげと作者返上 | Apr/15/2000 | 
| 32 | 横溝正史より山口百恵ちゃんへ | May/3/2000 | 
| 33 | Master of Suspense サスペンスの巨匠 | May/28/2000 | 
| 34 | 横溝作品、翻訳の試み | May/11/2000 | 
| 35 | 春秋苑に眠る | May/6/2000 | 
| 36 | 「『本陣殺人事件』を評す」への想い | May/23/2000 | 
| 37 | マルチメディア横溝ブーム | Jul/11/2001 | 
| 38 | 横溝本の価格FAQ | Sep/4/2001 | 
| 39 | 横溝正史を科学する | Sep/10/2000 | 
| 40 | 横溝正史を旅する | Nov/18/2001 | 
| 41 | 横溝ジュヴナイル in 『少年小説大系』 | Oct/1/2000 | 
| 42 | 出版社の運命を決めた一冊の本 | Nov/15/2000 | 
| 43 | 横溝正史の食生活 | Jan/1/2001 | 
| 44 | ほぼ週刊・本棚から横溝正史 | Mar/13/2002 | 
| 45 | 二重のピンチヒッター | Mar/14/2001 | 
| 46 | 春秋堂薬局と、もうかりまっか氏 | Jul/28/2001 | 
| 47 | こいちやのばあさん | Jan/27/2002 | 
| 48 | 平家の落ち武者の頭領 | Apr/11/2002 | 
| 49 | 世田谷ゆかりの作家 | Apr/11/2002 | 
| 50 | どん栗の落ちて虚しきアスファルト | May/19/2002 | 
|  横溝クロニクルへ |  ページの先頭へ |