金田一耕助・寡黙なるエピソードたち
|壱|

EPISODE 1 : 久保銀造「昭和七年の渡米」 寡黙なるエピソードたち
- Kosuke Kindaichi's Saga -
■1. パーソナルデータはかく語りき↑

■2. 「最初の事件」までの略歴

『本陣』に耕助の略歴が記されている。ほかの事件記録に記された断片も合せてまとめてみた。

年代 できごと 出典 数え歳
1913〜1930
(T2〜S5)
この間不詳
スキーは下駄よりなれて
(この時期に習熟?)
両親と死別(?)


犬神家の一族p.341

仮面舞踏会p.359
1〜18
1931
(S6)
中学校卒業(盛岡?)
風間俊六と上京
某私立大学在籍
森鴎外「即興詩人」を読む
歌舞伎・丹頂会に参加
映画スター・紅葉照子のファンに
映画「モロッコ」を見る

本陣殺人事件p.80
黒猫亭事件(※1)p.359
本陣殺人事件p.80
獄門島p.42
幽霊座p.33
霧の山荘(※2)p.332
悪魔の手毬唄p.210
19
1932
(S7)
渡米
アメリカ西部を放浪(皿洗いなどして)
(ナイトクラブやキャバレーで)
麻薬中毒になる
ハリウッド俳優・ジャック安永の世話に
「最初の事件」(エピソード1)を解決

本陣殺人事件p.80
本陣殺人事件p.80
病院坂の首縊りの家上p.162
本陣殺人事件p.80
女の決闘(※3)p.200
本陣殺人事件p.81

20

※1『本陣殺人事件』収録
※2『悪魔の降誕祭』収録
※3『支那扇の女』収録


アメリカ放浪時代の耕助が、麻薬中毒になった背景は次のとおりである。

『病院坂 上』p.161-162
私が金田一耕助から断片的に聞いているところによると、かれがアメリカへ渡ったのは世界的大恐慌の最中であり、禁酒法がまだ施行されていた時代だというから、一九二九年から三〇年代の初期ということになるだろう。
アメリカの禁酒法は三三年の暮れに廃止されているが、それまで約十四年間つづき、その間酒の密醸密売からギャングの擡頭を招くいっぽう、アルコールを取りあげられたアメリカ人の多くが麻薬に走った。いわばアメリカの退廃時代であったが、当時まだ年若く、心情幼かりし自分は、つい時代の風潮に染まって麻薬の味をおぼえたのであると、金田一耕助はいつか私に語ってくれたことがある。

■3. 金田一耕助、若き日の冒険↓


|壱|


横溝ペディアへ

寡黙エピソードへ

ページの先頭へ