横溝正史エンサイクロペディア・ほぼ週刊・本棚から横溝正史
『金田一耕助自由研究 vol.4』  - ほぼ週刊・本棚から横溝正史 -


『金田一耕助自由研究 vol.4』
神保町横溝倶楽部・編, 私家版, 2016/8/12, 定価:900円

内容項目は次の通り。
 ■特集『八つ墓村』
  研究|落武者は外界の夢を見る
      〜屍蝋化を主とした『八つ墓村』法医学的考察〜, 六島京, p.6-12
  研究|『八つ墓村』に影響を与えた作品たち, ゆーた, p.13-23
  研究|彼はいつ読んだか
      ― 『八つ墓村』と『鐘乳洞殺人事件』, 康綺堂, p.24-33
  コラム|八つ墓村に行こう!, 裃白沙, p.34-35
  研究|胸につけてるランプはナショナル製, 岡崎梅安, p.36-39
  研究|『八つ墓村』八つの謎を解く!!, さちかぜ, p.40-54
  研究|『八つ墓村』はなぜ辰弥の手記だったのか, 木魚庵, p.55-61
  コラム|八つ墓村の「噂」について, えかて, p.62-64
  研究|八つ墓村カルテ 〜 隠喩としての洞窟文学, ベル紫, p.65-81
  研究|寡婦文学としての『八つ墓村』
      〜 後家たちのONCE AGAIN 〜, 山本千壽, p.82-93
  レポート|星はつながり大きな星座へ
      〜 「1000人の金田一耕助」コスプレ小道具作成レポート 〜,
        さちかぜ, p.94-109
  研究|八つ墓村鍾乳洞考, ミキヨシアキ, p.110-128
  コラム|『迷路の花嫁』の元ネタを探せ, 風々子, p.129-133
  研究|高慢と潔癖 〜 一柳賢蔵の事情 〜, 文月ゆた, p.134-141
  コラム|横溝正史関連 年のリリース・活動記録, p.142-143
  コラム|笠岡のアルバム 〜 大正から昭和, さちかぜ, p.144-150
  研究|『悪魔の手毬唄』活動弁士、青池源治郎考, 長門宗蔵, p.151-159
  コラム|今からでも間に合う杉本一文版角川文庫を揃える方法,
        お笑いループシュート, p.160-161
  研究|大林宣彦と『金田一耕助の冒険』, お笑いループシュート, p.162-174
  コラム|横溝先生と久作さん ―節目の年を迎えて, 康綺堂, p.175-177
  研究|猫が来りて死を招く 〜 金田一作品における猫たちの肖像・2 〜,
        都の商売人, p.178-180
 インタビュー|俳優・結城市朗氏に聞く "マサシさん"の思い出
      〜 終戦直後、そして成城時代 〜, 山本千壽, p.181-191
  コラム|木魚氏の蒐集品
      君は『病院坂の首縊りの家』ブックカバーを見たか!の巻,
        木魚庵, p.192

 本誌の制作に携わった皆様, p.193-195
 奥付, p.196


前作よりもボリュームアップしていて、読み応えがあり時間を忘れて、熟読してしまいました(^^;)。さっそく、『八つ墓村』を再読したいと思います(^^;)。

神保町横溝倶楽部では、『「1000人の金田一耕助」に行ってきました! DEEP 〜巡・金田一耕助の小径〜』(2016/8/12)という、同人誌も作成しています。こちらは、岡山県倉敷市にて毎年11月に開催されている、「1000人の金田一耕助」イベントをカラー写真盛りだくさんで紹介・レポートしていて、そちらも楽しめます。私事ですが、2002年(生誕百年)に一度だけ、真備町を散策したことがありますが、このイベントには一度も出かけたことがないのが残念でなりません(^^;)。

関連ページ:
 ・ほぼ週刊・本棚から横溝正史 (163)  『金田一耕助自由研究 vol.3』
 ・ほぼ週刊・本棚から横溝正史 (158)  『金田一耕助自由研究 vol.2』
 ・ほぼ週刊・本棚から横溝正史 (141)  『金田一耕助自由研究 創刊号 No.1』
 ・ほぼ週刊・本棚から横溝正史 (140)  『金田一耕助自由研究 創刊準備号』
 ・横溝考古学・事始め (63) 岡山県真備町を歩く - 横溝正史疎開先 -

さて、次回の「ほぼ週刊・本棚から横溝正史」は…。
キーワードは「???」です。お楽しみに!

横溝正史関連書籍をご存じの方、
耳寄りな情報をお待ちしております。



横溝ペディアへ

本棚からへ

ページの先頭へ