横溝正史エンサイクロペディア・ほぼ週刊・本棚から横溝正史
生誕110年記念 日本SFの父 海野十三展』  - ほぼ週刊・本棚から横溝正史 -


文学特別展『生誕110年記念 日本SFの父 海野十三展』
徳島県立文学書道館, 2008/1/5, 本体:500円

内容項目は次の通り。
  海野十三を巡る人々
    横溝正史, p.16
    父の想い出 佐野暢彦, p.21

本書は、2008年1月5日〜2月10日のあいだ、徳島県立文学書道館にて開催された、文学特別展「生誕110年記念 日本SFの父 海野十三展」の図録である。同館のサイトによれば、2018/5/2現在、本図録は購入可能のようである。

横溝正史は、海野十三急逝による中絶作『少年探偵長』を書き継いでおり、その友情は刎頸の交わりともいうべき厚い絆で結ばれていたといえよう。

本図録の横溝正史の項(p.16)に、次のくだりがある。1949(昭和24)年5月14日に、海野十三は横溝正史宅を訪問し、その3日後の17日に急逝した由。
海野十三は、先輩で同じ職場だった延原謙に横溝正史を紹介してもらい、探偵小説を「新青年」に発表することになる。お互い中学が神戸であり、年もそんなに違わないということもあって親しくなった。戦争中、父の郷里・岡山に疎開していた横溝は、戦後上京するにあたって、住まいを海野に世話してもらっている。そして横溝が上京してくると、海野は横溝に手紙を出し始める。よほどウマが合っていたのだろう。昭和23年、24年とも毎日のように出し続けている。内容は、家庭内の些細なことや、どんな本を買ったとか、原稿のことなどで、日常雑記である。これは海野が亡くなる当日の24年5月17日まで続いた。亡くなる数日前の14日、海野は次男暢彦を連れて横溝宅を訪れてもいる。永遠の別れが近いことを予感していたのかも知れない。(この日のことは、佐野暢彦氏がこの図録の「父の思い出」の中でふれている)

同じくこの図録収録の、海野十三次男の佐野暢彦氏「父の想い出」(「父の思い出」は誤植)には、横溝正史宅訪問のことが詳しく記されている。
 ある日父は私を呼んで『横溝さんの家を訪問するがお前もくるか』と言い父と共に横溝家へと向った。昭和二十四年(一九四九)五月十五日だった。母は父の体調を気遣いハイヤーを呼んで送り出した。父と共に家族で出掛ることはよくあったが私だけを連れてのことは始めてであった。横溝家では大変な歓待を受けた。父は横溝さんと話がはずんでご機嫌であった。父は、酒はビールならコップー杯、清酒なら猪ロで三杯が精一杯であった。かたや横溝さんは大変上戸であったが二人共意気投合している様子であった。夜もかなり深まり宴を終えた。それではと立ち上ると外は春の雨がかなり強く降り始めていた。不覚にも父は天気良好であったので車はすでに帰していた。それを知ってすぐ車を呼びますからとのご親切なご配慮があったが父は帰りは久し振りに電車と考えていますからと再三の申出にも強くご辞退した。それでは亮一(横溝氏長男)さんをお宅まで同行させますとのことで父はそれはありがたくご好意を受けた。外に出ると春にしては強い雨で温度はかなり下っていた。ふと父の身体にさわりがないか、との思いが頭をかすめた。結局亮一さんにご同伴いただき無事その夜家に安着した。
 その翌日から父の工合が悪くなったのであろう。翌日の夜、父の部屋の雨戸を締めるのは私の毎日の役目であったのでいつもの調子で雨戸をガラガラと締めると部屋の中から障子越しに『雨戸はもう少し静かに締めなさい』と父の叱吃の声が聞えた。
 その夜半に父は大喀血し母が泣きさけぶなか喀血が喉につまって窒息死した。享年51才であった。

海野十三の訪問を受けた横溝正史は、自身のエッセイ「断腸記―海野十三氏追悼―」(探偵作家クラブ会報1949/6, 講談社『探偵小説五十年』1972/9収録)で、次の通り当時を語っている。
五月十四日、海野さんは長い間の懸案であつた拙宅訪問を果たされた、そして十七日の夜、突然急逝されたのである。拙宅訪問が悪かつたのだと、自分自身を責めすぎることは、かへつて故人に悪いやうな気がするので、私は、おぼろげながら死期を知られて、お別れに来て下すつたのだと思つてゐる。

さらに、雑誌『宝石』(1949/8, Vol.4-No.8)掲載の、海野十三追悼集の一篇「しゃっくりをする蝙蝠」というエッセイの中で、海野十三との合縁奇縁を次のように記している。
海野さんは五月十四日拙宅を訪問された。そして、十七日の夜急逝されたのである。してみれば、作家としての海野さんに最初にあつたのは私であり、また、海野さんに最後にあつた作家も私である。
そしてまた、海野さんを最初に私に紹介して、文筆界に送り出す起縁をつくつた延原謙と私のふたりが、いま、海野さんのお葬ひのお世話している。因縁の深きを想ふや切である。

横溝正史のエッセイ「日文矢文」に記された、海野十三から横溝正史宛書簡の画像も一部掲載されており、横溝正史と海野十三の友情について、今後さらに研究が進むことを祈念したい。

関連ページ:
年1シリーズ: 2017年 大真打ひとり光る  
  - 海野十三による称賛 -  
WANTED横溝正史 (44) 「しゃっくりをする蝙蝠」を読むことは叶うのか  
  - 海野十三の処女作 -  
横溝考古学・事始め (95) 海野十三 51年目 香典返し
  -横溝正史の友情-  

さて、次回の「ほぼ週刊・本棚から横溝正史」は…。
キーワードは「???」です。お楽しみに!

横溝正史関連書籍をご存じの方、
耳寄りな情報をお待ちしております。



横溝ペディアへ

本棚からへ

ページの先頭へ