横溝正史エンサイクロペディア・2017年 大真打ひとり光る - 海野十三による称賛 -
大真打ひとり光る  - 海野十三による称賛 -

横溝正史エンサイクロペディアを閲覧いただき、誠にありがとうございます。
2017年6月13日、横溝正史クロニクル開設から数えて19周年を迎え、年1シリーズ第19弾!をお届けできる運びとなりました。今年は間に合いました(^^;)。

横溝正史を語るうえで、重要な作家のひとりに海野十三がいる。

『海野十三全集 別巻2 日記・書簡・雑纂』(三一書房, 1993/1)の解題(横田順彌)によれば、別作家が海野十三作品を完結したものとしては、次の三作品がある。
海野が昭和24年5月17日、結核により51歳の若さで没した時、連載中の作品は十作近くあったようだが、先輩、友人の江戸川乱歩、木々高太郎、横溝正史らは、なんとか海野の未完作品を完結させたいと、適任者を探した。しかしSFを書ける作家が見つからず、わずかに『美しき鬼』を島田一男氏、『少年探偵長』を横溝正史、『未来少年』を高木彬光氏が書き継ぎ、完成させたにとどまったという。

横溝正史が書き継いだ『少年探偵長』については、次が詳しい。

正史生誕115周年記念『横溝正史研究6』(江藤茂博・山口直孝・浜田知明編, 戎光祥出版, 2017/3)に、山口直孝「海野十三との友情―『少年探偵長』・『獄門島』から見える絆」なる論考が寄せられている。
その「一、謎の草稿「ヘクザ館」」の章で、海野十三の遺作『少年探偵長』(東光少年, 1949/1-11)は、横溝正史が書き継ぎ完結させた作品である旨、『海野十三全集 第13巻 少年探偵長』(三一書房, 1992/2/29)の巻末解説と合わせて紹介されている。二松学舎大学所蔵の横溝正史の草稿から、横溝正史が書き継いだのは、連載第7回8月号掲載分(「燃えあがる山塞」〜「人間金庫」)からという仮説が記されている。

その海野十三『少年探偵長』は、アマゾンのKindle版(無料)や青空文庫PODなどで容易に読むことが可能である。


横溝正史に絡む、海野十三関連トピックをもう一つ。

1947(昭和22)年2月発行『探偵作家クラブ会報』第9号の、昭和22年度探偵作家クラブ賞詮衡委員感想集に寄せた短文「大真打ひとり光る」で、海野十三が次のように横溝正史を称賛している。
横溝正史氏の諸作は、目についただけのものを全部読んだ。そしてもし氏の執筆がなかったら昨年のわが探偵小説壇は、停電に豆ランプをつけている程の寂寥と空虚の中に沈滞していたことだろうと感じた。殊に『本陣殺人事件』はトリックに於いて香気に於いて麗筆に於いて、正常な時代に於いても正に最高峰を行く作品であり、これが敗戦直後のわが出版界に捧げられたために探偵小説壇全体が奇蹟的に生気を取り戻したその功績は、永久に記憶され称賛されるべきであると信じる。

この短文については、歿後五十年追悼特別出版『海野十三メモリアル・ブック』(海野十三の会編著, 先鋭疾風社, 2000/5/17)収録の「解題 単行本未収録随筆について」で、池田憲章が次のように触れている。
 戦後、海野十三は、岡山に疎開していた作家・横溝正史と頻繁に手紙をやりとりして、探偵小説復活にかける横溝の熱意をその文面から読み取っていた。『本陣殺人事件』『蝶々殺人事件』と昭和21年に横溝正史が連載した探偵小説の完成度を絶賛している。
さらに、次のように記されている。
ちなみに海野十三が『ロック』昭和22年8月増刊号に発表した「千早館の迷路」(三一版『全集』11巻に収録)は、「本陣殺人事件」を意識して、日本的な題材を科学トリックに応用しようとした海野のチャレンジだったと思う。

こう書かれると、気になってしようがない。さっそく『海野十三全集 第11巻 四次元漂流』(三一書房, 1988/12)収録の「千早館の迷路」を読んでみた。日本的な題材を科学トリックに応用しようとしたものとは何か。ネタバレになるので記述は避けるが、本短編作品はシャーロック・ホームズをもじったとされる、探偵「帆村荘六」登場作品でもある。百人一首の古歌「千早ふる 神代もきかず 龍田川 からくれないに 水くぐるとは」(在原業平朝臣)を基に、千早館を探検するくだりを読むに至り、ハリソン・フォード主演の映画『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』(1989)の遺跡内で聖杯を探し進むシーンと、オーバーラップしてしまうのは私だけではないだろう。

これからも、ゆっくりではあるけれども着実に、横溝正史関連書誌データをもとに、創造しい想像を展開していきたいと考えています。今後とも「横溝正史エンサイクロペディア」をよろしくお願いいたします。
Jiichi
横溝正史関連の書誌情報について
より詳しくご存知の方、ぜひご一報ください。



横溝ペディアへ

About...へ

ページの先頭へ