横溝正史エンサイクロペディア・「しゃっくりをする蝙蝠」を読むことは叶うのか
「しゃっくりをする蝙蝠」を読むことは叶うのか  - 海野十三の処女作 -

海野十三のデビューに関わった横溝正史自身が、『横溝正史読本』(小林信彦編, 角川書店, 1976/9)収録の小林信彦との対談「第三部 同時代作家の回想」の中で、海野十三の処女作として「しゃっくりをする蝙蝠」について言及しているのをご存知だろうか。

小林 (略)先生はたしか海野十三の処女作っていうのをお書きになっていらっしゃいましたね。
横溝 「しゃっくりをする蝙蝠」ね。
小林 それは作品にはなってないんですか。
横溝 いや、作品で読んだのよ。あの人は電気試験所にいたでしょう。そこの機関誌みたいなものに書いてたの。そのときにはね、佐野昌一って書いてましたよ。あの人は延原謙さんの学校の後輩でもあるし、延原謙さんも電気試験所にいたことがあるから、仕事の後輩でもあるわけ。それで延原謙さんを訪ねてきたようなものでね。それで延原謙さんとぼくは向かい合わせに住んでたの。それでぼくは紹介されたわけね。そのときぼくは「しゃつくりをする蝙蝠」を読んだの。これはなかなかトリッキーですからね。蝙蝠がしゃっくりするのかと思ってたら、コーモリ傘がしゃっくりをする。そういうトリックですよ。で、この人はいけると思ってお願いしたんですけどね。


小林信彦がこの対談で横溝正史に問いかけた「海野十三の処女作」とは、雑誌『宝石』(1963/1, Vol.18-No.1)掲載の「海野十三氏の処女作」というエッセイで、『探偵小説五十年』(講談社, 1972/9)に収録されている。実はこのエッセイには元ネタがあるのをご存知だろうか。同じく雑誌『宝石』(1949/8, Vol.4-No.8)掲載の、海野十三追悼集の一篇「しゃっくりをする蝙蝠」というエッセイがそれである。こちらは、歿後五十年追悼特別出版『海野十三メモリアル・ブック』(海野十三の会編著, 先鋭疾風社, 2000/5/17)に収録されている。

横溝正史エッセイ「しゃっくりをする蝙蝠」には、次のように記されている。
當時、逓信省の電氣試験所につとめてゐた海野さんが、その方面の専門雑誌へ寄稿した、二十枚くらゐの短編であった。この小説は、海野十三のどの短篇集にも入ってゐないらしく、極く最近、この小説の話を海野さんにしたところ、あなたは物憶えがいゝ、私自身そんな小説のあることを忘れてゐましたよといはれた。

これらのエッセイ等を読んでいたので、当方はてっきり『海野十三全集』(三一書房, 全13巻+別巻2)や、電子書籍Kindle版『海野十三全集』などに、「しゃっくりをする蝙蝠」なる作品は収録されているものと思っていた。しかしながら、掲載誌未発見のため、読むことが叶わない作品となっているということを、最近知った次第。

横溝正史が読んだという、海野十三「しゃっくりをする蝙蝠」を、ぜひとも読んでみたいと思うのは私だけではないだろう。

関連ページ:
 ・年1シリーズ2017年 大真打ひとり光る - 海野十三による称賛 -

横溝正史に関する情報をご存知の方、 ぜひお知らせください。



横溝ペディアへ

WANTEDへ

ページの先頭へ