4-14 | ○金田一耕助、『不連続殺人事件』を解く |
4-14 |
横溝正史は「思いつくまま」というエッセイで、坂口 安吾の「不連続殺人事件」について触れている。 ハッキリいっておくが、私の「八つ墓村」の構想の 最初のヒントは「不連続」である。但しいくらなんで も完成された「不連続」から、思いつきを頂戴しよう とは思はなかったろう。あの小説がはじまったころ、 わたしはまだ岡山県の農村にいて、評判はききながら も、雑誌が容易に手に入らなかつた。すると、それを きいて同じ岡山に疎開していた阿知波五郎氏が、第三 回までひとまとめにして送ってくれたのだが、私はそ の三回で作者の意図を見破つたのである。これは「A BC殺人事件」の複数化であると。そう気がついたと き、私はなんともいへぬ戦慄と羨望を禁じえなかつた。 それというのが、当時私は農村を舞台にして、そこに 起こるいろんな葛藤を織込みながら、出来るだけたく さん人殺しのある小説を書いてみたいと考えていたの だが、それには一貫した動機を考へるのがむづかしか った。「ABC殺人事件」を複数化すれば、それが容 易に出来るのである。私は「不連続」がうらやましく て耐えられなかつた(略) 「不連続」第四回の掲載誌は、ついに手に入らなか ったが、(これが入手出来ていたら、私は金田一耕助 に命じて作者の挑戦に応じさせていたのだが)そのあ とは東京から武田武彦君が送ってくれた。そして、こ れはいよいよ最初、私のにらんでいたとおりだとハッ キリしたころには、私の頭にだいたい「八つ墓村」の 構想はまとまっていたのである。だから、「八つ墓」 は「不連続」に挑戦したものといってもよい(略) この文章を読んだ筆者は、自分の目を疑った。 雑誌連載三回分で、「不連続殺人事件」の意図を解明し た横溝正史は、金田一耕助を探偵役にして、坂口安吾の 挑戦に答える腹づもりだったようである。 金田一耕助対巨勢博士。二人の名探偵による夢の対戦 は、ぜひ実現して欲しかった。 連続殺人を阻止できなかった金田一耕助は、犯人が全 員を手にかけた後でやおら「実は最初から犯人はわかっ ていました」と言うつもりだったのか。『八つ墓村』と 同じように……。 坂口安吾「不連続殺人事件」を巨勢博士になりかわっ て解く金田一耕助。これもまた、金田一耕助の「語られ ざるエピソード」のひとつと言うことができよう。 |
横溝ペディアへ |
総目次へ |
ページの先頭へ |