横溝正史シソーラス(パイロット版)
総目次各部目次Previous|Now here|Next

横溝正史シソーラス(パイロット版)  - 温故知新編 -

  3-07   ○横溝正史より山口百恵ちゃんへ

  3-07    横溝正史関連の文献調査をしていると、ときどき「あ
れぇ?」というような記事に遭遇する。山口百恵に関す
る記事がまさしくそれで、本当に横溝正史の筆によるも
のなのか、いまだに疑問視している。
 「週刊文春」昭和五十二年一月十三日号の特集「新春
ワイド特集 有名人のラブレター」に寄せられた、「横溝
正史より山口百恵ちゃんへ 谷崎潤一郎先生に嫉妬しち
ゃうなあ」は、「わが愛しの百恵ちゃんへ」で始まるが、
その先の文章を読んでいくと、さらに目が点になってし
まう。とても横溝正史の文章とは、筆者には考えること
ができない。
 単なる編集部のメイキングならば、「はい、それまで
よ」だったのだが、実は横溝正史による文章であるとい
う、裏付け証拠まで見つかってしまった。
 それは『真説 金田一耕助』(毎日新聞社/昭和五十二
年十二月)に初収録された、昭和五十一年十二月の日記
である。
 そこに書かれた文章に、思わず背筋が凍りついてしま
った。

 十二月二十一日(火)晴
 ◎週刊文春より電話で原稿の催促。あわてて「わが愛
  しの百恵ちゃんへ」を半ペラ五枚かく。夕方神長君
  に渡す。

 十二月二十七日(月)快晴
 ◎大急ぎでブッツケ本番で「百恵ちゃんジレンマ」を
  かき東京新聞の使いに渡す。キッチリ半ペラ六枚に
  書けたのはわれながらアッパレ。

 また、複数の雑誌記事でも、山口百恵に関する興味深
い事実が紹介されている。「横溝正史先生は百恵ちゃん
のファン?」(「週刊明星」昭和五十一年十二月五日号)
では、

  毎週異色ゲストを迎えてヤングに語りかけるニッポ
 ン放送の本格的トーク番組『拝啓青春諸君!』(“大入
 りダイヤルまた宵の口”の一コーナー)では、11月29
 日(月)から1週間にわたって、いま映画や文庫本で
 空前のブームをよんでいる作家の横溝正史氏をゲスト
 に迎える。
  先日、5回分の録音が行われたが、横溝氏は年のせ
 いか休み休みではあったが、ゴキゲンで、おなじみの
 名探偵、金田一耕助は、最後にはアメリカへ行って行
 方不明にさせて終らせようと思う、など、さまざまな
 面白い話を聞かせてくれた。
  なかでも意外だったのは、同氏が山口百恵の大ファ
 ンでサインまで持っていたということ。
  横溝氏は仕事はいつも朝から昼頃まで。夜はもっぱ
 ら寝酒を飲んで、9時頃には床に入ってしまう。その
 ため、たいへんな映画好きだがテレビの映画劇場は見
 られず、自然、八時台の歌番組ばかり見ることになる。
 そこで歌謡曲が好きになり、山口百恵のファンにもな
 ったというわけだ。
  百恵チャンにつぐ横溝先生のごひいきは都はるみ。
 最近『北の宿から』の大ヒットでゴキゲンだったとい
 う。
  こんな若さがヤングに知れわたると、横溝作品の文
 庫本はますます売れるかも……。

 と書かれており、 「人くちひと口 ☆横溝正史★」
(「サンデー毎日」昭和五十一年十二月十二日号)によ
れば、「日常生活では、歌謡番組もよく見るとかで、山
口百恵、都はるみの大ファンで、サインも持っている」
そうである。
 角川春樹「死は茫漠 ―横溝正史先生追悼」(初出は
「野性時代」昭和五十七年四月号)には、横溝正史を追
悼する九句とその経緯が記されているが、そこで角川春
樹は横溝正史への想いを込め、次のように書いている。

  先生の独特の甲高い声、長者眉、細くて絶えず笑顔
 を作っていた双眸。
  私は阿修羅だった頃の先生を知らない。
  子に厳しくとも、孫にやさしい祖父のような存在。
  近鉄ファンで、ミーハーで、抜群の記憶力をお持ち
 だった先生。
  山口百恵のファンで、私に色紙を頼み、持って行く
 と応接間に飾って喜んでくれた先生。
  私の映画に三度も出演してくれた先生。さようなら。

 そうか! 「山口百恵のサイン色紙」を手配したのは
角川春樹だったのか。「応接間に飾って喜んでくれた」
という一言からも、横溝正史は山口百恵の大ファンだっ
たことを窺い知ることができる。
 ちなみに、「東京新聞」に掲載されたという「百恵ち
ゃんジレンマ」は、未だに現物を確認できていない。


総目次各部目次Previous|Now here|Next


横溝ペディアへ

総目次へ

ページの先頭へ