横溝正史エンサイクロペディア・横溝正史アーカイブス
横溝正史関連ニュース&トピックス  - 横溝正史アーカイブス -

横溝正史やその作品に関連する、ニュースやトピックスをお寄せください。
ご協力を、よろしくお願いします。

■ 『神戸70s青春古書街図』(野村恒彦, 神戸新聞総合出版センター)刊行
  『神戸70s青春古書街図』(野村恒彦, 神戸新聞総合出版センター, 2009/3/18) 2009年3月18日付けで、『神戸70s青春古書街図』(野村恒彦, 神戸新聞総合出版センター)が刊行されました。

帯には、次のように記されています。
 路地の向こうに、古本の匂いのする街があった。
 探偵小説に取り憑かれた古書渉猟人が、
 サイケで熱かった頃の神戸を巡るミステリー・ツアー。

 学生時代、アガサ・クリスティと横溝正史に
 夢中になって始まった神戸の古本屋巡り。
 記憶の中にのみ残る店、震災後閉じた店、今も気を吐く店―
 色々な店が元気だった1970年代の神戸と阪神間の
 古書&読書事情を語り継ぐ一冊。


この本の「それは一九七〇年から始まった。」の文中に、 横溝正史と神戸の古本屋について、簡単に紹介されています。
 横溝もまた学生時代に友人と外国の探偵小説を探し求めて神戸の古本屋を
 歩き回っていた。
(p.7)

かくいう私は、横溝正史生誕の地・神戸で学生時代を過ごしたのですが、 横溝文庫を読んだ以外は特に何もしなかったのが、今から思えば、 チョッピリ残念です。三宮・元町界隈へは、よく出かけたのに…(^^;)。 でもこの本のお陰で、学生時代闊歩した神戸の思い出に浸ることができました。

著者の野村恒彦氏は、横溝正史生誕地碑建設に尽力されたばかりでなく、
探偵小説愛好会 畸人郷、神戸探偵小説愛好會 主宰 SRの会 会員。 亜駆良人の筆名で探偵小説関係の随筆を執筆するほか、 千鳥足純生の筆名で書評を執筆している 方だそうです。

関連ページ
 ・横溝考古学・事始め No.61「メビウスの輪 in 神戸 -横溝正史生誕の地記念碑-」
 ・ほぼ週刊・本棚から横溝正史 No.79 『横溝正史と東川崎町』




横溝ペディアへ

アーカイブスへ

ページの先頭へ