横溝正史やその作品に関連する、ニュースやトピックスをお寄せください。 ご協力を、よろしくお願いします。 |
■ ポプラ社『ラブストーリーセレクション 7 大人の恋』に横溝作品が!
| |
![]() 帯には、次のように記されています。 さまざまな恋のカタチをつづるアンソロジー 想いよとどけ…… この本で横溝正史は、次のように紹介されています。 p.7, はじめに 「ネクタイ綺譚」は横溝正史の短編です。 みんなはマンガの「金田一少年の事件簿」を知っていますか? あのマンガの主人公、一君は、名探偵金田一耕助の孫、ということになっていますが、 その名探偵金田一耕助を書いた作家が横溝正史です。 『悪霊島』『八つ墓村』とか、横溝といえば、おどろおどろしい、怖い話を書く作家 ですが、これはちょっといい話になっています。 ![]() p.42 『山名耕作の不思議な生活』(角川文庫)より採録 The Curious Story of Neckties, Yokomizo Seishi 横溝正史 1902年、兵庫県生まれ。 ミステリ雑誌の編集長をつとめ、海外のミステリー作品を紹介するかたわら、 自身も多くの作品を執筆。代表作は『獄門島』『八つ墓村』『犬神家の一族』など。 探偵役の金田一耕助は、今でも日本の代表的な名探偵の一人である。 この作品はいつものおどろおどろしい作風からかけはなれた、えっ? これが横溝?というかわいらしい話。いかがでしょう? ![]() 関連ページ: ・徳間文庫『山名耕作の不思議な生活』(2007/8)刊行 |
![]() 横溝ペディアへ |
![]() アーカイブスへ |
![]() ページの先頭へ |