横溝正史エンサイクロペディア・横溝正史 温故知新 - 埋もれた横溝作品を読む -
|温故知新|発表年代順読むことができる

横溝正史 温故知新  - 埋もれた横溝作品を読む -

全90冊に及ぶ角川文庫(旧シリーズ, 緑304)を以てしても、 横溝正史の全ての業績網羅には至らなかった。しかし ブーム当時相当数流通した経緯もあり、今でも入手しやすいものも多く、 取っかかりとしてはよいテキストだと思います。

横溝正史年代順作品リストを作成していた折、雑誌発表のみとなった作品や、 数十年前に刊行されたきりその後復刊されていない作品など、 埋もれた作品の数の多さに、驚かされました。横溝作品のファンとしては、 ミッシングリングをなんとかつなげて、読み進めたいと考えています。

出版芸術社『金田一耕助の帰還』『金田一耕助の新冒険』 『横溝正史時代小説コレクション』全6巻, 『横溝正史探偵小説コレクション』全3巻, 角川書店カドカワエンターテインメント『双生児は囁く』『喘ぎ泣く死美人』, 徳間文庫『お役者文七捕物暦』全5巻などが、ここ数年の内に相次いで刊行されました。

今まで読むことがなかなか叶わなかった横溝作品を、新刊で手に取ることが 出来るようになりました。数十年もの間、埋もれていた作品に 光が当てられたのです。横溝正史の未収録作品集という、新たな出版ジャンルが 形成され、生誕百年を過ぎてなお、横溝ブームの勢いを感じます。

この嬉しい誤算のおかげで、当初予定していたコンテンツ 「横溝正史未収録・入手難作品紹介コーナー」の大幅な見直しを余儀なくされました。 しかしこれらの偉業を以てしても、いまだ手にとって読むことが難しい横溝作品が 幾多もあり、横溝書誌探求の深淵さを痛感させられています。

当HPではこれまでにも、埋もれた横溝作品を取り上げてきました。 今後は、新コンテンツ「横溝正史 温故知新」に集約する形で、 埋もれた横溝作品を、随時紹介させていただくことにしました。 これは取りも直さず、当HPのメインテーマ「横溝書誌データの開示」に 即するものです。より多くの埋もれた作品を積極的に紹介することこそ、 温故知新、きっと新たな横溝正史を発見できると信じています。 それが、横溝正史の再評価につながることでしょう。

探偵小説のみならず、捕物帳・エッセイ・評論まで、 横溝正史の残した文学遺産のジャンルは多岐にわたります。 横溝正史が数十年前に書き記した作品を読むことで、横溝正史の新たな側面を 垣間見ることができます。きっと横溝作品の奥深さに誘われることでしょう。

金田一耕助シリーズの作品が横溝正史のすべてではなく、 それはごく一部にすぎないことを啓蒙できればと、考えています。 角川文庫を読破された方・またこれを機に、横溝作品に接しようとされている方々、 ぜひともまだ見ぬ横溝作品にも、思いを馳せようではありませんか。 このコンテンツが、その一助になることを祈念したいと思います。

ここで紹介を予定している作品は、残念ながらその入手が 困難なものがほとんどです。 私も埋もれた横溝作品を、たくさん所持しているわけではありません。 みなさまのご協力を、切にお願いいたします(^^;)。


多くの方々から、貴重な資料を提供していただきました。当方の未熟さゆえ、 その全てを活用できていません。今後も、本コンテンツの内容充実を 肝に銘じて、ブラシアップを図っていく所存です。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

◆Special Thanks (順不同)
 浜田知明氏 川村万梨弥氏 半兵衛氏 仰天の騎士氏 木魚庵氏
 佐々木重喜氏 神門貫太郎君(^^;)

横溝正史の未収録作品に関する情報を、
ぜひお寄せください。

|温故知新|発表年代順読むことができる


横溝ペディアへ

ページの先頭へ