| 小泉孝司氏・イラストレーションより引用 
 | 
|  | 前篇(1975/12) 推理界の巨匠が贈る新作書き下ろし!
 名探偵金田一耕助が挑戦する恐るべき謎!
 
 | 
|  | 第二回(1976/1) いよいよ冴える巨匠の筆!
 金田一耕助の頭脳が活動しはじめた!
 
 | 
|  | 第三回(1976/2) 物語の核心に迫る巨匠の筆!
 事件の背後を見つめる金田一耕助!
 
 | 
|  | 第四回(1976/3) "先生"と名探偵の会見!
 金田一耕助は何かを掴んでいるのだ!
 
 | 
|  | 第五回(1976/4) 巨匠の筆いよいよ佳境に入る!
 世にもおどろおどろしき惨劇が演じられたのだ!
 
 | 
|  | 第六回(1976/5) ついに起きた生首の惨劇!
 事件はいよいよ最高潮に!
 
 | 
|  | 第七回(1976/6) 金田一耕助の前に立ちはだかる黒い影!
 連続殺人の目的は何か?
 
 | 
|  | 第八回(1976/7) ついに謎の一端が解明された!
 巨匠の健筆ますます冴えわたる!
 
 | 
|  | 第九回(1976/8) 次々にあらわれる新事実!
 事件は意外な方向に拡大してゆく!
 
 | 
|  | 第十回(1976/9) 生首事件はいまだ終わらず!
 金田一耕助の苦悩は続いた!
 
 | 
|  | 第十一回(1976/10) 犯人から手紙が来た!?
 謎が解けはじめたのか!?
 
 | 
|  | 第十二回(1976/11) "本條会館"を覆う黒い影!
 犯人の次の目標は!?
 
 | 
|  | 第十三回(1976/12) ますます冴える巨匠の健筆!
 事件はまだ終わっていなかったのだ!
 
 | 
|  | 第十四回(1977/1) 呪いの幻燈写真!
 再び起きた殺人事件!
 
 | 
|  | 第十五回(1977/2) 遂に姿を現わした犯人!
 金田一耕助の運命は如何に?!
 
 | 
|  | 第十六回(1977/3) またまた殺人の報が……!
 金田一耕助の衝撃は大きかった!
 
 | 
|  | 第十七回(1977/4) 次に殺されたのは!?
 捜査の手は刻々と核心に迫っていく!
 
 | 
|  | 第十八回(1977/5) 刻一刻と剥がされてゆく謎のベール!
 果たして犯人は誰か!?
 
 | 
|  | 第十九回(1977/6) 遂に明かされた新犯人の名!
 金田一耕助の追及は鋭い!
 
 | 
|  | 第二十回(1977/7) 恐るべき脅迫状!
 それが連続殺人の源だった!
 
 | 
|  | 第二十一回(1977/8) 数々の殺人トリックの謎は?
 犯人の苦悩と告白!
 
 | 
|  | 最終回(1977/9) 小雪の告白!
 解けた胴なし生首の秘密!
 
 |