横溝正史シソーラス(パイロット版)
総目次各部目次Previous|Now here|Next

横溝正史シソーラス(パイロット版)  - 温故知新編 -

  2-05   ○コラム「りょうき」に見る横溝正史

  2-05    ミステリー文学資料館・編「幻の探偵雑誌」シリーズ
(光文社文庫)全十巻が、二〇〇〇年三月から二〇〇二
年二月に掛けて刊行された。そのなかでも、筆者が異彩
を放っていると感じたのは、『幻の探偵雑誌6 「猟奇」
傑作選』(光文社文庫/二〇〇一年三月)である。文庫
のまえがきには、こう記されている。

  江戸川乱歩に、「小粒だがピリリとした愉快な雑誌」
 と評された「猟奇」は、作家仲間から、反発も買いま
 したが、一目置かれる存在でした。

 文庫巻末の、霞流一「「猟奇」よ、今夜もありがとう」
でも、同様なエピソードが記されている。

 (筆者註・この文庫で)三つのパートに分けて載録さ
 れているコラム「りょうき」である。人によってはこ
 ちらの方に当時の猟奇性を感知してしまうかもしれな
 い。このコラムは読者からの反響の声と、編集サイド、
 昨夏からの対応の文章によって構成されている。
  それにしても、当時の読者の血気盛んなこと。あら
 ゆる表現を用いて批判と絶賛の雨あられを降らしてく
 れるが、やはり、批判が中心で喧嘩を売っているとし
 か思えないものがほとんどである。それも、「猟奇」
 に掲載されていない作品、関係ない作家を対象にして
 いる文章の方が多いのが、編集サイドの操作が見え隠
 れ、いや見え見えなのが実に楽しい。(略)
 (略)コラム「りょうき」はあまりにあっけらかんと
 した怒声罵声であり、さながら非難の宴会場と比喩し
 たくなるほど痛快。そのパワフルな陽気さは健康的な
 印象さえ受ける(略)

 横溝正史自身は、「私の好きな一隅」というアンケー
ト(『論創ミステリ叢書35 横溝正史探偵小説選T』論
創社/二〇〇八年八月収録)に、一度回答(昭和三年六
月・第一巻第二号)しているだけで、雑誌『猟奇』には
作品を発表していない。
 「猟奇」を副読本として「新青年」をはじめとする探
偵雑誌を読む。今や叶わないが、そういうことができた
時代がうらやましい限り。さて、コラム「りょうき」で
ある。辛辣な言葉で綴られており、こちらに“横溝正史”
の名前が多数記載されているのである。

 新青年の名編輯長様にお訊ねします。
 ジョンストン・マッカレイ作
 「サムの真心」
 「サムの良心」
 あれは一体別な作品なのでしょうか?
             (昭和三年六月号)
 →「地下鉄サム」シリーズのうち、「サムの真心」
  (「新青年」昭和三年二月号掲載・河上五郎名義=
  横溝正史)は、先行訳「サムの良心」と同じ作を掲
  載したことへの指摘。

 現代に於ける最もズボラな男――横溝正史
             (昭和三年六月号)
 →投稿者の意図不明。

 新青年の八月増刊に江戸川乱歩沈黙一年半の傑作「陰
 獣」を発表す。ハテ、では新青年の今年の正月に載っ
 た「あ・てえる・てえる・ふいるむ」は一体誰の作な
 んだろう。          (昭和三年十月号)
 →江戸川乱歩名義で発表された「あ・てる・てえる・
  ふいるむ」(「新青年」昭和三年一月号)の代作疑惑
  が、当時すでに提示されていたとは驚きである。横
  溝正史「代作ざんげ」と、江戸川乱歩「作者返上」
  (「X」昭和二十四年四月号)により、代作の事実が
  公表されたのは戦後のこと。

 才人横溝正史、遂に才に倒れ、文倶落ちとなる。
             (昭和三年十月号)
 →この年十月、横溝正史はモダニズムを横溢させた
  「新青年」の編集を退き、「文藝倶楽部」の編集長に
  転出している。

 才人、横溝氏の「新青年」経営即発行部数の激減の原
 因はそこにあったのだ。   (昭和四年一月号)
 →意図不明

 久方振りに接する横溝物「廻転旅館」の素晴らしき名
 文章かな!         (昭和四年三月号)
 →「川越雄作の不思議な旅館」(「新青年」昭和四年二
  月号)発表。

 鈴木伝明とかぬかす、自称蒲田随一の人気俳優が幼稚
 極まるトリックを使用して「ミス・いうれい」なる超
 駄作を発表した。映画ではあんな幼稚園的な拙劣トリ
 ックを使うことによって、善良にして阿呆な観客の目
 をくらますことが出来るかもしれないが、探偵小説の
 愛好者はあんなトリックはもう百年も前に卒業してい
 る。           (昭和四年七月号)
 →「幽霊嬢」(鈴木伝明名義=横溝正史/「新青年」
  昭和四年六月号)発表。

 平凡社で『少年冒険小説全集』を出している。その最
 後にションボリと横溝正史の『渦巻く濃霧』が入って
 いる。あの傑作をこんなインチキ全集に入れるのは真
 に勿体ないことである。何故なら、この作のよい所は
 子供なんかには到底わからないんだもの。
              (昭和四年九月号)
 →平凡社『少年冒険小説全集 第十二巻 渦巻く濃霧
  外二篇』(昭和四年十二月)には、「渦巻く濃霧」
  「怪人魔人」「変幻幽霊盗賊」の三作を収録。全十
  五巻中の一巻。

 「平凡社版探偵小説全集」中にある横溝正史訳「マッ
 カレイの地下鉄サム」は傑作揃いである。殊に未発表
 のもの数篇。中にはマッカレイの知らない作もあるら
 しい。はてな誰の原作だったかしら?
              (昭和四年十二月号)
 →『世界探偵小説全集7 地下鉄サム』(平凡社/昭和
  四年八月)収録の横溝正史翻訳「地下鉄サム」作品
  のうち、数編はマッカレーの原作ではなく、例えば
  創作翻訳ではないかとの疑問が提示されている。

 タツク一ツ、横溝に創作を書かして、他は皆訳者名も
 ないインチキ翻訳、或は雑文でゴマ化し、徒らに頁数
 の膨大にのみに腐心するとは……。(昭和五年五月号)
 →「新青年」昭和五年春季増刊号のことであれば、横
  溝正史の創作は「片腕」となる。

 かくては横溝編輯当時以来辛うじて取残されたる女学
 生にすら、あいそをつかれつつあるという事を知らぬ
 のか。
 折角、得たる女学生に於いてすらもじゃ。
              (昭和五年五月号)
 →意図不明。

 横溝正史の長篇「芙蓉屋敷の秘密」の第一回、龍頭や
 佳し。
 されど、日本の探偵長篇には附き物の蛇尾なる文字を
 今一回見せる気か。
 横溝よ、奮怒せい。    (昭和五年五月号)
 →「芙蓉屋敷の秘密」(「新青年」昭和五年五月号〜八
  月号)連載が龍頭蛇尾とならぬようにとのエールか。

 水谷準・
 横溝正史・
 ――啼かず・飛ばず
 往年、ナンセンス華やかなりしころの、デタラメ派を
 統率した意気はどうした。
 (二人とも、ケチな雑誌編輯者でおさまる頃でもある
 まいに!)         (昭和六年五月号)
 →「新青年」「文藝倶楽部」の編集方針に対しての激
  励か?

 『幻の探偵雑誌6 「猟奇」傑作選』収録のコラム
 「りょうき」に記された、横溝正史関連項目は、以上
 である。筆者は、雑誌「猟奇」を確認したことがない
 ので、このほかにもコラム「りょうき」に横溝正史関
 連項目があるやもしれない。雑誌「猟奇」全号の確認
 は、いつか「猟奇」本誌を手に取る機会と巡り合った
 時のお楽しみとしたい。

 なお、「幻の探偵雑誌」シリーズには、次の横溝作品
が採録されている。
 ・『幻の探偵雑誌2 「探偵趣味」傑作選』
            (二〇〇〇年四月)
  「素敵なステッキの話」
 ・『幻の探偵雑誌8 「探偵クラブ」傑作選』
            (二〇〇一年十二月)
  連作「殺人迷路」第三回「鎌倉へ」、「建築家の死」
 ・『幻の探偵雑誌9 「探偵」傑作選』
            (二〇〇二年一月)
  「首吊り三代記」


総目次各部目次Previous|Now here|Next


横溝ペディアへ

総目次へ

ページの先頭へ