横溝正史シソーラス(パイロット版)
総目次各部目次Previous|Now here|Next

横溝正史シソーラス(パイロット版)  - 温故知新編 -

  0-01   はじめに

  0-01   Master of Suspense(サスペンスの巨匠)
   (米誌NewsWeek 一九七七年十月十七日号)
 一九七〇年代ブーム当時、横溝正史は世界ではまだ無
名の作家だった。近年、その作品は多言語に翻訳され、
世界が横溝正史を認め始めた。行こう!世界がまだ知ら
ない、横溝正史文学の深淵へ、本書を携えて。

 一九〇二年五月、神戸に生を得た横溝正史は、処女作
「恐ろしき四月馬鹿」が雑誌「新青年」の懸賞小説一等
に入選し、その作家人生を成すこととなった。七十歳を
過ぎてなお現役の、そして最後の探偵作家として、新作
を発表し続けた横溝正史。一九八一年十二月、不帰の客
となるその日まで、探偵作家でありつづけた「王道の人」
横溝正史。その波乱に富んだ半生から、学ぶべきことは
多い。その七十九年の生涯に思いを馳せたとき、晩年の
横溝正史に去来したものとは、何だったのか。
 「どん栗の落ちて虚しきアスファルト」とは、横溝正
史辞世の句である。この句に秘められた真意を、現に今
も探求を続けながらも、将来の研究を待つ。
 本書では、横溝正史の文学遺産や関連書誌データを多
角的に考察することで、人間・横溝正史の真髄に肉薄し
たいと思う。横溝正史を探求する錚々たる書籍の末席に、
名を連ねることができれば本望である。

 〈四月一日の午前三時ごろ〉で始まり、五十九年後
 に〈「源氏物語」の書かれざる最後の巻のように。〉
 で終わるのが、横溝正史の作家人生である。

 これは、中川右介『江戸川乱歩と横溝正史』(集英社
文庫/二〇二〇年十二月)の「はじめに」に記された文
章で、処女作「恐ろしき四月馬鹿」の書き出しと、最終
作「悪霊島」の結びを指すが、公式的には異論はない。
 ただし、「恐ろしき四月馬鹿」以前にも、横溝正史は
執筆しており、それは「悪霊島」後においてもである。
原稿はあるが未発表だったり、はたまた書いていないだ
けで、頭の中の抽斗には、次回作の構想・原稿があった
と信じたい。横溝正史の深淵なる世界への扉を開くは、
まるで、時の海に揺蕩うものを探すよう。
 この誘いこそ、本書の意図するところである。題して、
『横溝正史シソーラス(パイロット版)「温故知新編」』。
 その舞台が、いま幕を開ける。ご堪能あれ。


総目次各部目次Previous|Now here|Next


横溝ペディアへ

総目次へ

ページの先頭へ