横溝正史エンサイクロペディア・横溝正史アーカイブス
横溝正史関連ニュース&トピックス  - 横溝正史アーカイブス -

横溝正史やその作品に関連する、ニュースやトピックスをお寄せください。
ご協力を、よろしくお願いします。

■ 「七人の天女」横溝正史の少女探偵小説復刻
  情報として新鮮ではないのですが、ようやくアップです(^^;)。

月刊ジェイ・ノベル(J-novel, 実業之日本社)2012年1月号に、横溝正史の短編小説 「七人の天女」が発表当時の雑誌(「少女の友」昭和14年9月号)掲載のままの形で、 文字通り復刻掲載されました。 実業之日本社から生まれた心に響く名文と 銘打たれています。同時掲載は、松本清張初期の短編「遠くからの声」です。

 実業之日本社文芸出版100年記念シリーズ企画
 「心に響く百年の名作」<第7回> 横溝正史と松本清張
  幻の中期短編復刻 横溝正史「七人の天女」, p.16-29

  <作品解説>山前譲, p.42-47
   女性読者とミステリーの巨匠
   横溝正史の少女探偵小説  松本清張の女性サスペンス

作品解説にもある通り、「七人の天女」は角川文庫『迷宮の扉』収録の 「片耳の男」の改題改稿前の作品である。 角川文庫『迷宮の扉』が絶版になっていることもあり、 刊本で読むことが難しくなっている(電子書籍版では読むことが可能)。 そんな折、改題改稿前の作品「七人の天女」が、初出誌『少女の友』に 掲載されたままの状態で復刻され、発表当時の趣が感じとることができる。

角川文庫などで「片耳の男」を読むことが可能な方は、 「七人の天女」と読み比べてみてはいかがでしょう。 短編ですので、両方を読んでもさほど時間はかかりません。 山前譲氏が解説で紹介している、改稿前後の違いを容易に確認できます。

以下ネタバレですが、 「七人の天女」からは、北斗七星のネタが容易に連想できるので、 「片耳の男」になったのでしょうか。 個人的には、「片耳の男」より「七人の天女」のタイトルのほうが良いと思うのですが…。 「片耳の男」に改題改稿する際、七星荘はそのままで、北極星を探す もうひとつの方法(カシオペア座)に変更しても、それはそれで よかったのではと思ってしまうのは、私だけでしょうか。

少年雑誌のみならず、少女雑誌へも作品を発表していた横溝正史。 温故知新。新たな横溝正史のベールが剥がされた思いです。 「七人の天女」を読んで、天女伝説・羽衣伝説へ思いを馳せてみては いかがでしょう。




横溝ペディアへ

アーカイブスへ

ページの先頭へ