■東京公演 ・期間:2004年7月3日〜20日 ・劇場:東京芸術劇場中ホール 東京公演のキャストスケジュールを見ると、一度として同じ組み合わせはなく、 実に多彩なキャスティングとなっています。キャストの組み合わせのバリエーションで 何度も観たくなるのも、レミコンの魅力の一つですね。あぁ、財政が破綻しそう…。 東京公演会場の定員は、帝劇本公演時の半分以下と少なめの東京芸術劇場中ホール (JR池袋駅すぐ)です。しかも全26公演を4バルジャンで分けているので、 私のお目当ての山口祐一郎バルジャンの出演は7回だけです(4バルジャン 今井:9回, 別所:5回, 石井:5回, 山口:7回)。 パーカーが、電話やネット予約に奔走してくれたおかげで、 山口バルジャン出演日のチケットを何とかゲットできました。 「ありがとう、パーカー」 「ヘロヘロです、お嬢さま」 パーカーは、山口バルジャンを避けてチケットを入手してました。 平日夜の部が19時スタートということもあり、パーカーは会社帰りに 寄るらしく、4バルジャン・5ジャベールをしっかり観てくるそうです (5ジャベール:鹿賀・佐山・川崎・今・岡)。 パーカー待望の、岩崎宏美ファンティーヌと、本田美奈子エポニーヌも、 ちゃっかり引っかけていたりします。あれ?山口バルジャンも、 しっかりゲットしてるじゃないの!信じられない。 パーカーの力説を要約すると(^^;)、鹿賀丈史がジャベールを演じるのは、 実に15年ぶりだそうです。佐山陽規は、初演時からの第3のジャベールで、 ジャベールは初演からトリプルキャストだったそうです。 山口バルジャンは次回公演で観ることができるかもしれませんが、 鹿賀丈史・佐山陽規・岩崎宏美・本田美奈子らは、二度と見ることができない だろうから、チケットを押さえたんだそうです。 「さらっと言うけど、5回は行くってことでしょ? 何考えてんの?」 「申し訳ございません。ジャベールが5人もいるものですから」 さらに、 「12月は名古屋で、村井国夫ジャベールを観ようね!」だって。 (もう、あきれて返す言葉もないよ) 「パーカー、私をレミコンに連れてってくださるの?」 「えっ? 山口バルジャンの回を1枚押さえてあるでしょ。JR池袋駅から 歩いてすぐ だから、自分で行ってよ」 だって。 タイトルの「私をレミコンに連れてって!」を、 「自分はレミコンに好きに行くから」に、変えた方がいいみたいです。 ということで、パーカーとは別日程で山口バルジャンを観ることになりました。 公式HPでは、約2時間30分の上演時間と記されていますが、 一幕:1時間15分, 休憩:15分, 二幕:55分で、休憩を除くと上演時間は2時間10分と、 「レ・ミゼラブル」本公演より、ショートバージョンになっていました。 「レ・ミゼCD」(赤・青)で予習していくと、違いがよくわかると、 パーカーが教えてくれたので、毎日2-3回の予習をしています。 先遣隊のパーカーの話では、公演は次のようだそうです。 ・10th Anniversary Concert(1995, DVDあり)の演出を踏襲 ・出演者は、自分の出番以外は舞台上の椅子に座っている(着替えなどで退席あり) ・衣装は本公演と同様 ・オーケストラは舞台奥に、出演者は舞台の手前にいる ・ジャベールは、星空をバックにソロ(星よ,自殺とも)を歌う ・二幕でファンティーヌは、本公演と同じピエール役に着替えて登場 ・テナルディエ夫妻のパートは、笑いの連続 ・カーテンコールで、ピープルソングを歌う などなど ![]() 会場では各国のレ・ミゼCDを販売していたようですが、パーカーが探している CDは販売していなかったようで、とても残念がっていました。 パーカーが探しているレ・ミゼCDは、次のキャストのものです。 ・Sweden Karlstad Cast, スウェーデン・カルルスタードキャスト,1996 ・Danish Cast, デンマークキャスト,1992 ・Korea Cast, 韓国キャスト,1993 '94年キャストのライブCDは、予習で何度も聞いたので、新キャストのレ・ミゼCDを、 聞いてみたい! 山口バルジャンのCDを出してほしい!と熱望していたら、 遂に夢は叶いました。2004年11月12日に「レ・ミゼラブル」 [2003年公演キャスト盤]として、「ジャン・バルジャン/山口祐一郎ヴァージョン」 リリースです!バルジャンの大ナンバー「彼を帰して」に、 さっそく酔いしれている私デス(^^;)。 レミコンは、全国公演になったようですね。東京芸術劇場・梅田コマに続いて、 2004年12月には、松戸・千葉・市原・立川・川崎と公演後、 名古屋・神戸・(交渉中)・高松・松山・広島と公演が続くようです。 「パーカー、レミコンは7月の次がなぜ12月なの?山口バルジャンをもっと観たい!」 「彼は、8-12月10日までは『エリザベート』に出演しているから無理でしょう」 「レミコン松山・広島公演は、山口バルジャンよ。パーカー、私を松山か広島の レミコン に連れてってくださる?」 「えっ? マジっすか? お嬢さま、交通費は自前でお願いしますよ」 「パーカー、JALのマイレージを早く貯めなさい」 「この前、特典航空券に交換したばかりじゃないですか」 「じゃあパーカー、どこでもドアでもいいわ」 「!(絶句)」 |
『レミコン』にまつわるエピソードを、ご存じしたら、 ぜひ教えてください。 |
![]() K's PAGEへ |
![]() タガーへ |
![]() ページの先頭へ |