『「不思議の国のアリス」症候群』 角田昭夫, 講談社, 1993/11/25, 本体1,942円 | |
内容項目は次の通り。
| |
帯には、次の通り記されている。 世界の文学作品に描かれた子どもの病気を、小児外科医が読む ――新しい文学案内(カルテ)!! あとがきには、 文学作品のなかに、子供の病気を探すようになって、もう十年以上にもなる。 と記されており、本書は、前著『小児疾患と文学』(日本医事新報社, 1989/5)の続編とのことだが、医学書扱いではなく一般書扱いで刊行したとのこと。 『悪霊島』で描かれる「結合双生児」について、次の通り指摘されている。 結局、『悪霊島』の結合体も、殺されて骸骨となってから祭られたらしい。結合体が生まれたことが関係者にショックを与え、その後の精神生活を荒廃させる。それが犯行動機にもなるのだが、このあたりはややこじつけである。それ以上に、結合体は、横溝推理小説のひとつの特徴となっている怪奇性を増幅させる小道具となっていることだけは間違いない。 映画『悪霊島』に登場する「臀結合体」を見て、原作で描かれた「結合双生児」について、医学的におかしくないことが述べられていた。 映画『悪霊島』のラストシーンに出てきたのは、互いに後ろ向きに臀部がくっついた骸骨、つまり臀結合体だった。 臀結合体とすれば、録音テープにあった「両足を踏ん張って、空にむかって飛翔」という描写もよくわかるし、「蟹のように歩く」も想像がつく。そういえばエラリー・クイーンも『シャム双生児の秘密』で胸腹結合体を「蟹」と表現していたから、その反対の形の考えるべきだった。また、脊椎が癒合するのだから、骨と骨がくっつくという表現も医学的には誤りではない。 | |
さて、次回の「ほぼ週刊・本棚から横溝正史」は…。 キーワードは「???」です。お楽しみに! |
横溝正史関連書籍をご存じの方、 耳寄りな情報をお待ちしております。 |
横溝ペディアへ |
本棚からへ |
ページの先頭へ |