『探偵小説五十年』 講談社, 1972/9, 定価:1,100円 |
収録横溝作品は次の通り。 |
収録内容 | ページ | |
巻頭 写真,表紙,さし絵,映画ポスター,広告 | ||
序にかえて | 横溝正史 | |
途切れ途切れの記 1 三津木春影のこと 2 西田兄弟のこと 3 『新青年』創刊のこと 4 森下雨村先生のこと 5 江戸川乱歩さんのこと 6 博文館入社のこと 7 喀血で狼狽のこと 8 愉しかりし『新青年』時代のひと 9 再び川口松太郎君のこと 10 終戦の詔勅で、「さあ、これからだ……」 |
15 18 21 24 29 33 38 42 47 51 | |
続・途切れ途切れの記 1 昭和十年ごろのこと 2 上諏訪時代のこと 3 いまは昔の物語のこと 4 神沢太郎先生のこと 5 不知火捕物双紙のこと 6 人形佐七誕生のこと 7 花柳界のど真中に住むこと 8 とどろく足音のこと 9 中島飛行機工場空襲のこと 10 高梁川の蓮華タンポポのこと 11 海野十三と日文矢文のこと |
57 62 68 73 78 83 88 92 97 101 104 | |
読み本仕立て | 109 | |
文章修行 | 113 | |
「二重面相」江戸川乱歩 | 116 | |
代作ざんげ | 135 | |
海野十三の処女作 | 140 | |
惜春賦−渡辺温君の想い出− | 144 | |
浜尾さんの思い出 | 160 | |
乱歩書簡集 | 163 | |
青年の角田喜久雄君 | 195 | |
片隅の楽園 | 199 | |
探偵小説への饑餓 | 216 | |
「本陣」「蝶々」の頃のこと | 217 | |
「獄門島」−作者の言葉− | 222 | |
わが小説−「獄門島」− | 225 | |
田園日記 | 227 | |
田舎者東京を歩かず | 231 | |
断腸記−海野十三氏追悼− | 235 | |
思いつくまま | 238 | |
十風庵鬼語 | 241 | |
幸福とは | 252 | |
私の乗物恐怖症歴 | 254 | |
歩き・歩き・歩く | 257 | |
「悪魔の手毬唄」楽屋話 | 260 | |
谷崎先生と日本探偵小説 | 266 | |
文殻を焚く | 269 | |
日々これ物憂き | 272 | |
白浪始末記 | 275 | |
還暦の春や春 | 278 | |
賤しき読書家 | 280 | |
ものぐさ記 | 284 | |
もうかりまっか氏 | 286 | |
古きよき時代の親分−森下雨村追悼− | 288 | |
木々高太郎氏追悼 | 291 | |
作者の幸福 | 295 | |
私の推理小説雑感 | 298 | |
付録1 回想 | 308 | |
神戸時代の横溝君と私 | 西田政治 | 308 |
大阪薬専時代の横溝 | 平吉廣州 | 311 |
畦道の鬼 | 横溝亮一 | 315 |
正史さんと私 | 松江春江 | 318 |
諏訪時代の横溝さん | 神沢太郎 | 321 |
若き日の思い出 | 楠田佐太郎 | 324 |
思い出のこと | 佐野英 | 328 |
少年時代の作者 | 吉川秀雄 | 331 |
色のある夢 | 福井久吉 | 335 |
付録2 年譜 目録 | 中島河太郎 | 339 |
年譜 | 339 | |
著書目録 | 347 | |
作品目録 | 381 | |
編者後記 | 中島河太郎 | 443 |
横溝正史作品収録書籍をご存じの方、 耳寄りな情報をお待ちしております。 |
横溝ペディアへ |
横溝を読もうへ |
ページの先頭へ |