横溝正史エンサイクロペディア・鬼想佛心・横溝文庫探求プロジェクト
横溝文庫探求プロジェクト  - 角川文庫ロイヤルストレートフラッシュ -

角川・横溝文庫未入手の最後の一冊を手にしたときは、感激ひとしおで一時放心状態。 中学生の頃「獄門島」を読んで以来、映画化・テレビ化などと相まって、一時期「横溝」作品を相当読んだもの。学生時代に集めた横溝文庫(ほぼ全巻)は、段ボール箱にいれて保存していました。さてと思いたち気づいてみれば、虫がわきボロボロに。あえなくすべて焼却処分したのは、1987年夏のこと。このときはまだいつでも入手できると、高をくくっていた。

時は流れ、1994年のある日。本屋の新刊コーナーで、「鬼火 横溝正史」(ふしぎ文学館/出版芸術社刊)の背表紙が視界に突然入ってきた。学生時代に恐る恐る読んだ、あの「横溝」作品が新刊で発売されている。「鬼火」は戦前に発表された作品であり、氏の没後十数年を経た今頃なぜと思いつつ、妙に懐かしくなってきた。

横溝正史といえば角川文庫という図式から、久しぶりに例の「黒地に緑文字の背表紙」を探した。しかしブームの頃本棚2,3段を占めていたあの黒表紙の文庫群は、今や数冊しか置いてない。探すのに苦労するほどである。 裏表紙の作品リストはいかにも全部ありますといわんばかりなのに、当の角川文庫解説目録には、最盛期の半分以下のタイトルしか記載がない。よく見ると、ナンバリングが「緑304」から「よ5」に変わっている。角川版横溝文庫の多くが、品切れ・絶版となっている現状に愕然とし、学生の頃からいつかは「横溝」を読破しようと思いながら、今日まできた自分に歯がゆさを感じた。

いつでも読むことができると思っていた「横溝」が読めなくなりつつある。何が一体今読むことができるのかを知りたくて、横溝文庫のリストづくりが始まりました。
角川文庫裏表紙の全タイトル打ち込み。文庫を見つける度に、各文庫のNo.,初版年月日,収録作品をインプットしていく。土日を利用しての古本屋巡り。遅々として進まない数ヶ月が過ぎていく。話題となった作品はすぐに見つかったが、その他の文庫が見つからず、20年という歳月の溝は、底無しのように思いはじめていた。

当時角川のメジャー路線に対を張っていた春陽文庫のことも気がかりになる。調べてみると、こちらは長編全集20冊すべて絶版状態。これはまずいという気持ちが、逆に記憶の隅にあった「横溝」を再燃させ、全文庫入手を目標とし、横溝文庫探求プロジェクトはスタートした。

横溝文庫を求め、半年がかりで近隣の古本屋を約50軒探し歩いた。郊外の大型古本屋を巡るため、家族にはドライビングと称して何度も出かけた。 妻は「またですか、ご精がでますね」と半分あきれ顔。 出張や旅行先でも、暇を見つけてはその地の古本屋をタウンページで調べ、横溝文庫を探しました。 その後文庫が集まるにつれ、角川/春陽以外にも横溝文庫があったことをはじめて知りました。

文庫でないのが残念ですが、最近(1996)になって作品集数冊が発売されました。金田一もの長編作品の改稿前の中短編作品(文庫未収録)が多数紹介され、数十年前にタイムスリップした思いがします。

皆さんと「横溝」文庫だけでなく、横溝正史や金田一耕助関連の情報交換が出来ればいいなぁと、思っています。今後とも、よろしくお願いします。



横溝ペディアへ

鬼想佛心へ

ページの先頭へ