横溝正史エンサイクロペディア・郷原宏版「金田一耕助事件簿」
郷原宏版「金田一耕助事件簿」  - 「金田一耕助の事件簿」たち -

[活動年譜]( )は事件発生地と金田一耕助の活動期間
1937年 『本陣殺人事件』 (岡山県岡--村・11月26-27日)
1946年 「百日紅の下にて」
『車井戸はなぜ軋る』
『獄門島』
「蝙蝠と蛞蝓」
(市ヶ谷・9月初旬)
(不明・9月20日)
(瀬戸内海獄門島・10月5日)
(不明)
1947年 「暗闇の中にひそむ猫」
『黒猫亭事件』
「殺人鬼」
『悪魔が来りて笛を吹く』
「黒蘭姫」
(東銀座・3月)
(東京近郊G町・3月20〜30日)
(吉祥寺・4月12日)
(麻布/六本木・9月29日〜10月11日)
(京橋・11月中旬)
1949年 『犬神家の一族』
「人面瘡」
「鴉」
(信州那須市・10月18日〜12月15日)
(岡山県薬師湯・秋)
(岡山県奥地の湯治場・11月7日)
1950年 「夜歩く」

『八つ墓村』
「女怪」
「迷路荘の惨劇」
(都下小金井/岡山県鬼首村・
 3月7日〜5月8日)
(岡山県八つ墓村・5月25日〜8月)
(伊豆N温泉・9月初旬)
(東海道線富士近郊・
10月18日〜11月28日)
1951年 『女王蜂』 (伊豆月琴島・5月23日〜6月6日)
1952年 「幽霊座」
「湖泥」
「睡れる花嫁」
(東京駒形・7月下旬〜8月2日)
(岡山県の僻村・10月8日)
(都下S町・11月5日〜12月25日)
1953年 『花園の悪魔』
『不死蝶』
「生ける死仮面」
(東京近郊S温泉・4月23日〜6月15日)
(信州射水・7月15日〜8月23日)
(東京杉並・・8月27日〜9月15日)
1954年 「幽霊男」

「蝋美人」
「鞄の中の女」
「堕ちたる天女」
「壼中美人」
『迷路の花嫁』
『スペードの女王』
「蜃気楼島の情熱」
『吸血蛾』
「首」
「魔女の暦」
(西荻窪/伊豆S温泉・
 1月23日〜5月3日)
(麻布/狸穴・3月5日)
(阿佐ヶ谷・4月5日〜5月5日)
(東京I交差点・5月10日〜28日)
(成城・5月26日〜29日)
(野方・5月26日〜9月)
(片瀬・7月25日〜8月5日)
(瀬戸内海の小島・秋)
(四谷・9月末〜五五年1月19日)
(岡山県熊の湯・10月23〜24日)
(浅草・5月15日〜6月17日)
1955年 「死神の矢」
「毒の矢」
「廃園の鬼」
「華やかな野獣」
『悪魔の手毬唄』
「雌蛭」
『三つ首塔』

「トランプ台上の首」
「扉の影の女」
(片瀬・4月)
(東京緑ケ岡・3月15日)
(信州T高原・5月末〜56年5月)
(本牧・不明)
(岡山県鬼首村・7月下旬〜8月17日)
(渋谷・8月5〜15日)
(東京国際ホテル・
 10月3日〜56年2月1日)
(隅田川畔・11月24日)
(西銀座・12月20〜30日)
1956年 「霧の中の女」
「黒い翼」
「七つの仮面」
(銀座・10月23日〜12月10日)
(東京縁ヶ丘・4月5日)
(不明)
1957年 「泥の中の女」
「洞の中の女」
「鏡の中の女」
「赤の中の女」
「傘の中の女」
「檻の中の女」
「貸しボート十三号」
「支那扇の女」
「鏡が浦の殺人」
『悪魔の降誕祭』
(三鷹・2月23日)
(経堂/赤堤・3月20〜25日)
(三鷹・5月16〜18日)
(H海岸・8月5日)
(東京近郊鏡浦・夏)
(浅草今戸・夏)
(浜離宮・夏)
(成城・8月20〜28日)
(東京近郊鏡が浦・8月下旬)
(東京緑ヶ丘・
 12月20日〜58年1月下旬)
1958年 「柩の中の女」
「瞳の中の女」
「火の十字架」
「薔薇の別荘」
「悪魔の寵児」
「夢の中の女」
「香水心中」
「霧の山荘」
(久我山・3月18〜25日)
(吉祥寺・5月28日)
(新宿・5月20〜28日)
(鎌倉・5月25日)
(経堂・6月28日〜9月18日)
(代々木上原・7月25日)
(軽井沢・8月16日)
(K高原・9月中旬)
1960年 「猫館」
「日時計の中の女」
『悪魔の百唇譜』
『仮面舞踏会』
「女の決闘」
『白と黒』
「夜の黒豹」
(日暮里・6月5日)
(成城・6月27日〜11月3日)
(成城・6月22日〜7月22日)
(軽井沢・8月14〜15日)
(東京緑ヶ丘・初秋〜12月末)
(10月11日〜11月7日)
(芝・11月18日〜61年1月24日)
1962年 「猟奇の始末書」 (白浜海岸・夏)
1964年 「蝙蝠男」 (東京緑ヶ丘・2月18日〜23日)
1967年 『悪霊島』 (岡山県刑部島・7月6日)
1973年 『病院坂の首縊りの家』 (東京港区・
 53年8月28日〜73年4月30日)



横溝ペディアへ

金田一事件簿たちへ

ページの先頭へ