映画やTVでは、「頭ガリガリ、フケが飛散するシーンが必ずあるが、
原作でもそうなのか」という質問が、なぜかこのところで複数寄せられました。 (稲垣吾郎「犬神家の一族」TV放映の影響でしょうか。メイキング番組でも、フケシーンのNGテイクが紹介されていました) 横溝正史は『迷路荘の惨劇』(角川文庫緑304-34, p.440)で、この金田一耕助の くせを雀の巣ひっかきまわし運動と記しています。 金田一映画やTVドラマでは、金田一耕助の代名詞として「フケ」シーンが 必ずといっていいほどあります。しかし原作では、9回しか記述がないようです。 私がチェックしたのはずいぶん前のことなので、記録が散逸している可能性が あります。もっとあるかもしれませんが、金田一耕助事件簿全77編中、 「ふけが飛んで散乱」といった、「フケ」シーンが実は少ないという 調査結果に、代わりはありません。 「頭髪を掻く」のみの記述は、実に数多くありました。 こちらの方も記録が散逸していて、確かな数値でないのが残念ですが、 できれば、記述の所在を調査し直してみたいのですが、さすがに元気がありません。 当方の調査結果(十数年前のデータのため一部散逸しているかも) ・金田一作品全77編中、フケの記述は7作品9ヶ所のみ(たぶん)である。 ・頭髪を掻く描写は、全77編で200ヶ所以上ある。 「幻の人 金田一耕助を素描する」(りんりんレーベル,1993)でも、 「フケ」シーンは9回, 頭髪を掻く描写はのべ223回と報告されています。 原作におけるフケの描写を、金田一耕助の事件簿年代順に列記しましょう。 |
■『獄門島』(角川文庫緑304-3, p.119) | |
耕助は突然、世にもうれしそうにガリガリと頭をかきはじめた。
ガリガリ、ガリガリ、あまり猛烈に頭をかき回したので、ふけが霧のように散乱して、
さすがの清水さんも辟易して、ニ、三歩あとへ退かざるをえない羽目になった。 ※「ふけ」シーンの記述は、金田一耕助の事件簿の初期からあったようです。 『本陣殺人事件』に記載はなく、「ふけ」シーンの記述は、 金田一耕助が南方より復員以降の『獄門島』が最初のようである。 | |
■『死仮面』(角川文庫緑304-71, p.15) | |
金田一耕助はいかにも嬉しそうに、ガリガリと五本の指で、もじゃもじゃ頭を
掻きまわした。これが昂奮したときの、この男のくせなのである。
ガリガリと頭を掻きまわすたびに、フケが飛んで散乱するのだから、不潔といえば
不潔だが、金田一耕助のそういうしぐさには、妙に人をひきつける魅力があった。 | |
■『死仮面』(角川文庫緑304-71, p.24) | |
耕助はそれをきくと、急にガリガリ、ガリガリ、むやみやたらと頭髪を掻きまわし
はじめた。その勢いがあまり強烈だったので、フケは鵞毛に似てとんで散乱した。
これが昂奮したときの、金田一耕助という男のくせなのである。 | |
■『死仮面』(角川文庫緑304-71, p.131) | |
だしぬけに耕助が、バリバリ、ガリガリ、雀の巣のような頭を掻きはじめたので、
ふけが鵞毛に似て、飛んで散乱した。 ※『死仮面』にはなんと、3ヶ所も「ふけ」シーンの記述があったりします。 | |
■「黒蘭姫」(緑304-42『殺人鬼』収録, p.117) | |
「すてきな部屋でしょう。ぼ、ぼくが沈思黙考するのに理想的な部屋でしょう」
と、耕助は調子にのってがりがり頭をかきまわしたが、そのとたん、白いふけが
雪のように散乱したから、これには六助も辟易せざるをえなかった。 | |
■『悪魔が来りて笛を吹く』(角川文庫緑304-4, p.181) | |
金田一耕助はふいに大きく目を瞠った。それから急にがりがりと、五本の指で頭のうえの雀の巣をかきまわしはじめた。あまりはげしく掻きまわしたので、ふけが鵞毛に似て飛んで散乱した。 | |
■『八つ墓村』(角川文庫緑304-1, p.185) | |
と、びっくりしたのか、うれしいのか、それとも興奮しているのか、むやみやたらと、
もじゃもじゃ頭をかきまわしたのは、金田一耕助という小柄で奇妙な探偵さんである。
あまり頭をかきまわすので、細かいフケが、きららのように飛んで散乱した。 | |
■『迷路荘の惨劇』(角川文庫緑304-34, p.440) | |
かれの雀の巣ひっかきまわし運動があまり猛烈だったので、フケはとんで散乱し、そのどもりかたがあまり激越だったので、唾は飛沫となって虹をえがいた。一同はかつ驚き、
かつあきれ、かつ辟易しながら、 | |
■『仮面舞踏会』(角川文庫緑304-42, p.381) | |
金田一耕助はさかんに吃りながら、五本の指でもじゃもじゃ頭をめったやたらと掻きまわしたからたまらない。ふけは飛んで散乱し、唾は散って飛沫となった。 |
映画『犬神家の一族』では、石坂浩二による頭ガリガリ・ふけパラパラのシーンが あります。この映画での誇張表現が、どうも金田一耕助=「ふけ」のイメージを 作ってしまったのでは、ないだろうか? |
金田一耕助について調査中です。 知りたいテーマがありましたら、ぜひご一報ください。 |
横溝ペディアへ |
ターヘルアナトミアへ |
ページの先頭へ |