横溝作品へのアプローチ・『迷路の三人』の迷走
『迷路の三人』の迷走  - 角川文庫未収録の謎 -

由利・三津木もの全33作品を読破するためには、中絶作「神の矢」「模造殺人事件」を除くと、 今まで「迷路の三人」が最大のネックとなり、苦労を強いられていた。
由利先生ものすべてを読みたいという熱望は、『新版 横溝正史の世界』(創元推理倶楽部秋田分科会,1999/12)に作品が収録され、ようやく叶えられたといえよう。 「迷路の三人」について、この同人誌でも語られていますので、ご参考まで。

「迷路の三人」は角川文庫未収録となった作品であり、このため読者は今まで苦労してきた。 ではなぜ角川文庫未収録となったのだろうか。横溝正史は、その回答を中島河太郎に語ったと考えられます。

「白髪の怪人と花形記者 由利先生・三津木俊助の事件簿」
(中島河太郎,パシフィカ『名探偵読本8金田一耕助』1979/11)

 第十五作の「迷路の三人」(昭和十二年八月増刊、キング)は、作者が翻案だというので文庫に収めていない。
 幽霊屋敷探検に出かけて迷路で殺された女性の近くにいてつかまったのは脱獄囚である。 屋敷の近くにいて悲鳴を聞いた由利先生が取調べに手を貸すのだが、その最中に脱獄囚まで殺される。 継母子間の疑惑を中軸にしたもの。

また次の文献にも同じ内容が記されている。
「由利先生の事件簿」(中島河太郎,野性時代1982/4)
(15)「迷路の三人」(昭12・8増刊、キング)
 幽霊屋敷探検に出かけて迷路で殺された女性の近くにいて、つかまったのが脱獄囚だった。 屋敷の近くにいて悲鳴を聞いた由利先生が取り調べに手を貸すが、その最中に脱獄囚まで殺される。 継母子間の疑惑を中軸にしたもの。
作者が翻案だというので文庫に未収録。

角川文庫へは未収録となったが、実は「迷路の三人」を収録した書籍は、いくつもある。 とはいっても、出版社は2社ですが…。 島崎博,中島河太郎編「著書リスト」の双方をチェックしてみると、「迷路の三人」収録書籍は次の七つ。

  1) 『幻の女』, 東方社, 1953/5
  2) 『双仮面』, 東方社, 1956/11
  3) 『双仮面』, 東方社, 1961/7
  4) 『幻の女』, 東方社, 1962/4
  5) 『幻の女』, 東方社, 1963/2
  6) 『獣人』, 桃源社ポピューラーブックス, 1972/7
  7) 『獣人』, 桃源社, 1977/8

東方社,桃源社からの刊行はよくて、当時横溝作品を次から次へと刊行していた、 角川文庫からの刊行はどうして不可だったのであろうか。理由が考えつかない。
「翻案作品だから」が理由ならば、基となった作品データを開示すべきだし、 他の出版社も同様な対応とすべきと思うが。

「神の矢」「模造殺人事件」といっしょに、「迷路の三人」も 角川文庫未収録作品集として刊行してほしいものです。

蛇足ですが、「迷路の三人」を読むために、古本を高価格で買う必要はありません。 図書館を利用すれば、まず読むことができます。「迷路の三人」を収録した図書を 古本で購入する金額があれば、創元推理倶楽部秋田分科会編『新版 横溝正史の世界』を入手可能です。 この同人誌は、それ以上の価値が十分にある本です。
横溝作品に言及している文献をご存知の方、
ぜひお知らせください。



横溝ペディアへ

アプローチへ

ページの先頭へ