|
◆ 35ステップス 劇団四季, 2CD |
| |
※キャスト欄に「山口祐一郎」を見つけてしまい、買ってしまいました。
| 1_01 | アプローズ | 「アプローズ」より |
| 1_11 | パリ変わらぬパリ | |
| 2_06 | ゲッセマネの園 | 「ジーザス・クライスト=スーパースター」より |
| | |
|
|
◆ キャッツ・オリジナルキャスト 劇団四季, 2CD |
| |
※「メモリー」が聞きたくて買ったCDに、なんと山口さんがタガーで…。
| 1_03 | ジェリクルソング |
| 1_06 | ラム・タム・タガー -つっぱり猫 |
| 1_09 | マンゴジェリーとランパルティーザ -小泥棒 |
| 1_10 | デュトロノミー -長老猫 |
| 2_03 | グロールタイガー -海賊猫の最后 |
| 2_06 | ミストフェリーズ -マジック猫 |
| | |
|
|
◆ オペラ座の怪人・オリジナルキャスト 劇団四季, 2CD |
| |
※市村ファントム・山口ラウル! わが家でファントムCDといえば、これでした。
ロングランキャストCDを聞くまでは…。でも山口ラウルも大好きです。
| 1_01 | プロローグ |
| 1_04 | スィンク・オブ・ミー |
| 1_06 | リトル・ロッテ |
| 1_07 | ザ・ミラー (エンジェル・オブ・ミュージック) |
| 1_12 | 支配人のオフィス |
| 1_13 | プリマ・ドンナ |
| 1_15 | オペラ座の屋上 |
| 1_16 | オール・アイ・アスク・オブ・ユー |
| 1_17 | オール・アイ・アスク・オブ・ユー (リプライズ) |
| 2_02 | マスカレード |
| 2_03 | 支配人のオフィス |
| 2_08 | ダウン・ワンス・モア |
| 2_09 | 怪人の隠れ家 |
| | |
|
|
◆ オペラ座の怪人・ロングランキャスト 劇団四季, 2CD |
| |
※山口ファントム!「ザ・ポイント・オブ・ノーリターン」〜「怪人の隠れ家」を聞くと、
涙が出そうになります。それにしても、よく息が続きますね〜。
| 1_04 | スィンク・オブ・ミー | |
| 1_07 | ザ・ミラー (エンジェル・オブ・ミュージック) | |
| 1_08 | オペラ座の怪人 | |
| 1_09 | ザ・ミュージック・オブ・ザ・ナイト | |
| 1_10 | 怪人の隠れ家 | |
| 1_12 | 支配人のオフィス | |
| 1_13 | プリマ・ドンナ | 台詞のみ |
| 1_14 | イル・ムート | 台詞のみ |
| 1_15 | オペラ座の屋上 | 「クリスティーヌ」の一言 |
| 1_16 | オール・アイ・アスク・オブ・ユー | 「許しはしないぞ−−−−−−」 |
| 2_02 | マスカレード | |
| 2_03 | 支配人のオフィス | |
| 2_04 | 墓場にて | |
| 2_05 | ドン・ファンの勝利 | |
| 2_06 | ザ・ポイント・オブ・ノーリターン | |
| 2_07 | 地下の迷路 | |
| 2_08 | 怪人の隠れ家 | 「夜の調べとともに−−−−−−」 |
| | | |
|
|
◆ ローマの休日 東宝, 2CD |
| |
※TV「恋を何年休んでますかスペシャル」で聞いた、「虹」が忘れられなくて…。
| 1_08 | それが人生 | |
| 1_10 | 悪い夢 | |
| 1_11 | それが人生・リプライズ | |
| 1_13 | ローマの休日 | |
| 2_03 | ローマ最新観光案内 | |
| 2_05 | 時間よ止まれ2 | |
| 2_12 | 虹 | 大藪丈二版は「恋何スペシャル」で! |
| 2_14 | ローマの休日・リプライズ | |
| | | |
|
|
◆ モーツァルト!・中川版 東宝, 2CD |
| |
※「神よ、何故許される」の後半、コロレド大司教の高音が、井上版よりも一段と冴え
わたって聞こえます(私には…)。
| 1_06 | 何処だ!モーツァルト! |
| 1_17 | 神が私に委ねたもの |
| 1_22 | 僕はウィーンに残る |
| 2_09 | 神よ、何故許される |
| 2_15 | 誰が誰?・謎解きゲーム |
| 2_23 | モーツァルト!モーツァルト! |
| | |
|
|
◆ モーツァルト!・井上版 東宝, 2CD |
| |
※2005年再演決定!観劇(帝劇)も決定!
| 1_06 | 何処だ!モーツァルト! |
| 1_17 | 神が私に委ねたもの |
| 1_22 | 僕はウィーンに残る |
| 2_09 | 神よ、何故許される |
| 2_15 | 誰が誰?・謎解きゲーム |
| 2_23 | モーツァルト!モーツァルト! |
| | |
|
|
◆ 風と共に去りぬ 東宝, 1CD |
| |
※「掌(てのひら)」、聞き惚れてしまいました。
| 03 | 葉巻き |
| 06 | 心のかたち |
| 16 | どこにいても |
| 20 | 掌(てのひら) |
| | |
|
|
◆ エリザベート・ハイライト版 東宝, 1CD |
| |
※「最後のダンス」は、内野トートが歌われています。
|
|
◆ エリザベート・ライヴ 山口トート 東宝, 2CD |
| |
※井上ルドルフを、じっくり聞けますね。
| 1_02 | 私を燃やす愛 |
| 1_05 | 愛のテーマ〜愛と死の輪舞 |
| 1_09 | 不幸の始まり |
| 1_11 | 最後のダンス |
| 1_17 | 闇が広がる |
| 1_19 | エリザベート泣かないで |
| 1_22 | 私だけに三重唱 |
| 2_04 | エーヤン |
| 2_05 | ママ、何処なの? |
| 2_11 | 微熱〜第四の諍い |
| 2_12 | 最後のチャンス |
| 2_18 | 闇が広がる(リプライズ) |
| 2_19 | 独立運動 |
| 2_22 | 死の嘆き |
| 2_25 | 悪夢 |
| 2_27 | 愛のテーマ |
| | |
|
|
◆ レ・ミゼラブル[2003年公演キャスト盤] 山口バルジャン, 東宝, 2CD |
| |
※待望の山口バルジャンCD。臨場感がイマイチなのは大目に見ましょうね(^^;)。
| 1_01 | 囚人の歌/The Chain Gang |
| 1_02 | 仮釈放/On Parole |
| 1_03 | 司教/The Bishop |
| 1_04 | バルジャンの独白/Valjean's Soliloquy |
| 1_08 | ファンティーヌの逮捕/Fantine's Arrest |
| 1_09 | 馬車の暴走/The Cart Crash |
| 1_10 | 裁き/The Trial(Who am I) |
| 1_11 | ファンティーヌの死/Fantine's Death |
| 1_12 | 対決/The Confrontation |
| 1_15 | 取引/The Bargain |
| 1_16 | 裏切りのワルツ/The Waltz of Treachery |
| 1_18 | 強奪/The Robbery |
| 2_01 | プリュメ街/Rue Plumet |
| 2_03 | プリュメ街の襲撃/The Attack on the Rue Plumet |
| 2_04 | ワン・デイ・モア/One Day More |
| 2_05 | バリケードを築く/Building the Barricade |
| 2_11 | 苦悩の夜/Night of Anguish |
| 2_12 | 最初の攻撃/The First Attack |
| 2_14 | 彼を帰して/Bring Him Home |
| 2_16 | 第二の攻撃/The Second Attack |
| 2_19 | ジャベールの自殺/Javert's Suicide |
| 2_22 | マリウスとコゼット/Marius and Cosette |
| 2_23 | バルジャンの告白/Valjean's Confession |
| 2_25 | エピローグ/Epilogue |
| | |
|
|
◆ エリザベート・2004年東宝公演ハイライト ライヴ録音盤・山口トート, 1CD |
| |
※博多座での録音なんですね。新曲「私が踊る時」、いいですね。
| 02 | 私を燃やす愛 | |
| 03 | 愛のテーマ〜愛と死の輪舞 | |
| 06 | 最後のダンス | 梅コマ大千穐楽での10秒伸ばしは伝説に? |
| 08 | 闇が広がる | |
| 10 | エリザベート泣かないで | |
| 13 | 私だけに三重唱 | |
| 15 | 私が踊る時 | |
| 19 | 闇が広がる(リプライズ) | |
| 21 | 死の嘆き | |
| 23 | 悪夢 | |
| 24 | 愛のテーマ | |
| | | |
|
|
◆ モーツァルト!ハイライト・スタジオ録音盤(2005) 東宝, 1CD |
| |
※「何処だ!モーツァルト!」「神が私に委ねたもの」も収録してほしかったですね。
| 12 | 神よ、何故許される | 「サルでも!」の絶叫は、舞台限定みたいです。 |
| 14 | モーツァルト!モーツァルト! | |
| | |
|
|
◆ ダンス・オブ・ヴァンパイア ハイライト・ライヴ録音盤(2006) 東宝, 2CD |
| |
※Disc-1:浦井・大塚, Disc-2:泉見・剱持のWキャストです。
| 1_06 | 神は死んだ | Sei bereit |
| 1_09 | お前を招待しよう | Ich lad' dich ein |
| 1_13 | ACT-1フィナーレ | Finale 1 「その手で−−−−−−」 |
| 2_01 | 愛のデュエット | Liebesduett |
| 2_09 | 抑えがたい欲望 | Die unstillbare Gier |
| 2_10 | 舞踏の間 | Tanzsaal |
| 2_14 | 愛のデュエット | Liebesduett (Bonus Track, 大塚) |
| | |
|