「カルメンの死」vs.「カルメン殺人事件」
「カルメンの死」vs.「カルメン殺人事件」
- なぜ春陽文庫だけが… -

完結したものとしては、由利麟太郎最後の事件となった「カルメンの死」ですが、 春陽文庫ではなぜか「カルメン殺人事件」と表記されています。

別冊・幻影城「横溝正史」(絃映社,1975/9)収録の島崎博編「横溝正史書誌 著書目録」で、 「カルメンの死」と「カルメン殺人事件」収録本を調べてみました。

「カルメンの死」
 1)「生ける死仮面」<金田一耕助探偵小説傑作選>,1955/6,東京文芸社
 2)「カルメンの死」<由利・三津木探偵小説選>,1957/1,東方社
 3)「花園の悪魔」<金田一耕助推理全集11>,1959/10,東京文芸社
 4)「カルメンの死」<由利・三津木探偵小説選>,1961/3,東方社
 5)「蝋美人」<金田一耕助シリーズ>,1974/4,東京文芸社
 6)「吸血蛾」<金田一耕助探偵小説選>,1975/7,東京文芸社
 7)「幻の女」,1977/3,角川文庫

「カルメン殺人事件」
 1)「蝶々殺人事件」<横溝正史長編全集2>,1974/6/27,春陽文庫
 2)「蝶々殺人事件」,1998/1,春陽文庫(新装版)

数の上では「カルメンの死」ですが、「殺人事件」と題しているのは春陽文庫だけの ようです。なぜでしょうか?

中島河太郎氏の解説などから、「カルメンの死」「カルメン殺人事件」は、 「迷路の花嫁」(1950/1-3,講談倶楽部)が初出タイトルのようです。
 1)角川文庫「幻の女」の解説
 2)中島河太郎「白髪の怪人と花形記者」
  (「名探偵読本8金田一耕助」,1979/11,パシフィカ収録)
 3)「由利先生の事件簿」(野性時代1982/4収録)

「宝石」1953/3収録「迷路の花嫁」(カルメンの死) 「カルメンの死」「カルメン殺人事件」の初出タイトルが、 金田一もの「迷路の花嫁」(初出不詳)と同タイトルのため、 私は書誌調査をしていて、混乱してしまいました。 ちなみに右は、「宝石」1953/3収録「迷路の花嫁」です。内容は「カルメンの死」です。

蛇足ですが、由利先生最後の事件「カルメンの死」の前に、 中絶となった作品「神の矢」「模造殺人事件」があります。

なぜ春陽文庫では「カルメン殺人事件」なのかをご存知の方、
ぜひお知らせください。



横溝クロニクルへ

アプローチへ

ページの先頭へ