2つある『死仮面』
2つある『死仮面』
- 幻の改稿版 -

カドカワ・ノベルズ『死仮面』(1982/1)の裏表紙(カバー)に、 「作者のことば」が記されている。

「死仮面」は、金田一耕助が「八つ墓村」事件を解決した直後の事件として、 昭和二十四年、ある雑誌に連載した作品である。
当時、わたしはなぜかこの作品を毛嫌いし、本にしなかった。 話が陰惨すぎたせいであろう。
三十年経った今、初めて本になるわけで 面映ゆくもあり、又、感慨無量のものがある。

島崎博編「横溝正史著書目録」(「別冊幻影城 横溝正史」収録)によれば、 「死仮面」は「死假面された女」として一度刊行されているようだ。

・『横溝正史集』<新大衆小説全集5> (矢貴書店,1950/6)収録
  (私は未だかつてお目にかかったことはないが)

現在、補筆版(角川文庫)と完全版(春陽文庫)の2種類の『死仮面』が 流布しているのをご存じだろうか。

角川文庫『死仮面』解説(中島河太郎)では、
(雑誌「物語」の昭和)二十四年の五月から十二月まで、八回にわたっての連載で、 ちゃんと完結しているのだが、あいにく第四回の載った八月号が欠けている。(中略)
そこで第四回にあたる章を私が補うことになった。「妖婆の悲憤」と 「校長の惨死」は、私の筆によるものである。他日、この部分が発見さ れたら当然差し替えねばならない。作品を傷つけるのではないかと私自身に とっても不本意だが、いまは宥しを乞うほかはない。この原版の 見本刷はようやく著者の告別式に届けられたから、私の不遜な補稿はとうとう 目を通されなかった。

と、書かれています。
中島河太郎氏の補筆箇所は、春陽文庫版では「妖婆」と「灯の漏れる窓」の章に相当する。 角川文庫版『死仮面』は、現役なのですが、本当に差し替えをするのでしょうか?

当時中部日本新聞に、「死仮面」欠落部分の探索を呼びかける記事が 掲載された旨、角川文庫解説に記されている。
・幻の長編ヤーイ - 横溝正史さん「金田一耕助シリーズ」、
 雑誌一回が欠落 (東京新聞1981/10/5夕にも同様な記事あり)

カドカワ・ノベルズ『死仮面』刊行16年後の1998年1月に、春陽文庫『死仮面』でようやく 横溝正史オリジナルの作品を読むことができるようになった。

横溝正史は『死仮面』を、改稿する予定で構想を練っていたようである。

・角川文庫解説(中島河太郎)
はじめこの作品を発掘した折り、著者は「悪霊島」の稿を練っておられたが、 その合間を縫って「死仮面」を全面的に改稿されるつもりだった。
(中略)
とにかく著者はあらためて筆写し、訂正用の原稿を用意しておられた

・中島河太郎「金田一耕助入門」(『名探偵読本8 金田一耕助』,1979/11)
横溝正史は今年喜寿をを迎えられたが、目下『悪霊島』を執筆中だし、 その後に『女の墓を洗え』『千社札殺人事件』が予定されている。 それに未刊の『死仮面』も稿を改めるつもりで準備中である。

『死仮面』がどのように改稿される予定だったのか、 知りたかったですね。
角川文庫版『死仮面』は、中島河太郎氏の偉業に敬意を表し、 そのまま据え置きのままのほうがよいように思えてきました。 横溝正史オリジナル版は、春陽文庫で読むことができるのだから。

あなたがご存知の作品にまつわるエピソードを
ぜひお知らせください。



横溝クロニクルへ

アプローチへ

ページの先頭へ