『対決!金田一家の一族』(ダブル金田一研究会,ワニブックス,1996/12)の
「はじめより先にマンガになっていたジッチャン」(p.160-165)の項を読んだ当時、
マンガ化された横溝正史作品が随分あることに、驚いたものだ。
その中で、下記の文章に目が釘づけになった。 『獄門島』は、昭和53年9月に小学館のフラワーコミックスとして単行本化 されたが、残念ながら現在では手に入らない。なお、ささやななえは 『獄門島』の連載後すぐに続けて、その前段に当たる短編『百日紅の下にて』 (昭和52年12月号)も手がけている。 |
横溝正史短編中秀逸の作品と称される、「百日紅の下にて」が、
二十数年前にすでにマンガ化されていたという事実に愕然となりました。
この漫画は、別冊少女コミック1977/12月号に「ささやななえ」名義で
掲載され、その後『少女マンガミステリー競作大全集』(漫画スーパーギャンブル1979年4月増刊号,東京三世社)に収録されました。 読みたいと思えども、初出のマンガ雑誌もしくは上記『競作大全集』に当たるしか道はなく、 偶然に巡り会う絶望感。それから数年が経ち、幸運にも、このマンガを 新刊で読むことが叶い、さらに上記『競作大全集』も図書館でチェックできました。 この『競作大全集』には、「自作を語る 私と金田一探偵」という、ささやななえへの インタビュー記事(2p)も収録されています。 秋田書店『名探偵からの贈り物 サスペリア4/25増刊ミステリーSP Vol.15』 (2001/3刊)に、二階堂黎人がえらぶ名作推理漫画リバイバル劇場第3回で、 「百日紅の下にて」(原作:横溝正史, 作画:ささやななえこ)が収録されていました。 関係者の証言だけで、事件の謎を解く金田一耕助。 まさしく、アームチェアディテクティブの真骨頂とでもいいましょうか。 原作に即した内容ですので、「百日紅の下にて」を漫画で十分堪能できます。 原作を読もうとしている貴方、「百日紅の下にて」のラスト3行に、 きっと感動することでしょう。でも先に、ラスト3行を読んだりしないように! 角川文庫では、「百日紅の下にて」は『殺人鬼』に収録されていました。 「百日紅の下にて」を初めて読んだとき、どうして文庫『獄門島』に 同時収録されていないのか、不思議に思った記憶があります。 この不満を解消してくれたのが、 創元推理文庫『日本探偵小説全集9 横溝正史集』でした。 この文庫は、『本陣殺人事件』〜「車井戸はなぜ軋る」までの4作品を 金田一耕助の事件簿年代順に収録している唯一の優れものです。 横溝正史は『獄門島』を執筆後、金田一耕助が『獄門島』に訪れる直前の 出来事として、「百日紅の下にて」を執筆しました。 金田一耕助の事件簿年代順の観点から読書をする場合、 「百日紅の下にて」『獄門島』の順に読み進めるのが、 ベストです。 二階堂黎人氏もこの点十分承知されているようで、 『魅惑の名探偵 サスペリア増刊ミステリーSP No.16』に、 ささやななえこ『獄門島』が掲載予定となっています。 新刊雑誌で読むことが出来るようになったわけですから、 近日中にコミック本化されることを期待したい。当然のことですが、 「百日紅の下にて」『獄門島』の同時収録で。 現行の角川文庫では「百日紅の下にて」を読むことは叶いませんが、 下記の現行文庫で読むことが出来ます。 ・春陽文庫『本陣殺人事件』 ・創元推理文庫『日本探偵小説全集 横溝正史集』(おススメ!) |
この作品で、あなたが一押しとする読みどころを ぜひお知らせください。 |
横溝クロニクルへ |
アプローチへ |
ページの先頭へ |