命名「横溝正史クロニクル」
命名「横溝正史クロニクル」
- 真説・ネーミングの謎 -

横溝正史クロニクルを閲覧いただき、誠にありがとうございます。
2000年6月13日に、開設2周年を迎えました。

1周年では「なぜ6月13日開設だったのか」を掲載しました。 そのなかで、
開設2周年で明かされる謎をお楽しみに(^^;)!
と記してしまっていました。 そこで、今までベールに包んでいたホームページ命名の謎について、 説明いたします。この謎を公開する日を、開設2周年に設定していたわけです。 そんなに大げさなものではありませんが(^^;)。


開設準備期より、横溝正史関連の書誌データ開示をメインテーマとして、 横溝正史の謎と真実に迫るホームページにしたい、と考えていました。

まず、
エンサイクロペディア という言葉が頭に浮かびました。
しかしながら、開設当初に準備できるデータは限定的なものでした。 将来像として、名実ともに
エンサイクロペディアを目標と することとし、「最初はできるところから」ということにしました。

将来的には、「横溝正史エンサイクロペディア」という名称に移行します。
「壮大なる計画が、いま始まる」のです(^^;)。
ということで、「エンサイクロペディア」実現のファーストステップとしての ホームページと位置付けた、ネーミングに焦点を絞りました。

次に
ターヘルアナトミアが候補に上がりました。
こちらの方は、金田一耕助・由利麟太郎・人形佐七らの徹底解剖のコンテンツで 使用することとしました。


子供の頃は『サンダーバード』,学生時代は『STAR WARS』が好きで、 TV,映画は欠かさず見たものです。その『STAR WARS』関連本に、『
スターウォーズクロニクル』という本があります。 ずばりこの本のタイトルが、ネーミングの基になりました。

クロニクルとは年譜・年代記の意味です。 開設準備段階では、ホームページのコンテンツの構成として、 横溝正史の年譜とその年代順作品リストのリンクを中心に、考えていましたのでこれに決定した次第です。

開設するからにはと、
『ニッポン文庫大全』(ダイヤモンド社, Nov/20/1997発行)に収録された、 『「横溝」文庫の整理学(付:[文庫目録])』の執筆時に、収集した資料や 書籍関連の情報などについても、コンテンツに加えよう。 構想はどんどん膨らみ、ほぼ今の形にまでイメージが出来上がりました。

年譜の補完や作品リストの調査を進めていく中で、角川文庫や春陽文庫以外にも 「横溝本」が存在すること、また様々な方が独自の横溝論を発表されていることなどを知りました。 そうだ、横溝書誌調査の備忘録を作っておこう。
せっかく調査して分かったことも、きちんと整理しまとめてこそ結果です。 それが「横溝正史クロニクル」のそれぞれのコンテンツ自身なのです。

1999年9月に刊行された『双生児は囁く』(カドカワエンタテインメント 横溝正史<未収録>短編集)に 続き、その第2弾『喘ぎ泣く死美人』(May/25/2000)も刊行されました。 横溝正史は、終戦をむかえた心境をこう記しています。
さあ、これからだ!
『横溝正史クロニクル』も、これからです!文庫リストならびに年代順作品リストの更なるブラシアップはもちろんのこと、 「作品へのアプローチ」「考古学事始め」「WANTED」の項目充実に注力して行きたいと思います。
どうぞお楽しみに。

そして来たる2002年7月には、『横溝正史エンサイクロペディア』として 閲覧いただけるよう、日々研鑚を重ねていく所存ですので、 今後ともよろしくお願いいたします。

今日も「厖大な資料と取り組んでいるところである」(『病院坂』最終行より)。

Jiichi

追伸

「開設3周年で明かされる謎はあるのか」というご指摘がありました。
実は…(^^;)。
1年じっくり考えますので、開設3周年をお楽しみに!




横溝クロニクルへ

ページの先頭へ